■アンチ「かわいい」・簡単に使う言葉なので(女性/29歳/人材派遣・人材紹介)
・年齢的にかわいいでは合わない(女性/28歳/電機)
・かわいいはバカっぽい(女性/34歳/医療・福祉)
こちらもキビシイ! かわいらしいのはいいことですが、ともすると幼さと感じられるよう。特に女性にとっては、四六時中使う言葉ですしね。
つぎに、「美人」または、「かわいい」と言われてうれしかったエピソードをご紹介いたします。
■うれしかった「美人」・普段言われないのに、彼氏と付き合い初めの頃、しょっちゅう美人と言ってもらえて本当にうれしかった(女性/31歳/学校・教育関連)
・成人式で振袖を着たとき、初めてきれい、美人といわれてすごくうれしかった(女性/27歳/人材派遣・人材紹介)
・夫の友達に「美人な奥さん」と言ってもらえたとき(女性/31歳/電機)
「普段言われないのに」、というのがいいですね! 感動が伝わってきます。
■うれしかった「かわいい」・彼氏が2人きりのとき、ぎゅっとしながら『かわいいなぁ』と言ってくれたとき。本当に思ってくれているんだと感じた(女性/24歳/小売店)
・結婚2年目の夫がいつも「かわいい」と言ってくれる(女性/31歳/医療・福祉)
・片思いしていた相手に、ふとした時に『かわいいじゃん』と言われてきゅんとした(女性/26歳/その他)
キュンキュンしちゃいますね。相手やシチュエーションによって、「かわいい」も新鮮に聞こえてきます。
「美人」は容姿、「かわいい」は性格や雰囲気を含めたほめ言葉というのは、共通した認識でした。「かわいい」が日常的なのに対して、「美人」はより特別感もあるようです。でも、彼氏や旦那さんが毎日言ってくれる「かわいい」は、特別じゃないからこそ、親密であたたかいイメージに。男性には、シーンによって上手く使い分けてほしいですね!
文・中島理恵
調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人310人(インターネットログイン式アンケート)