普段化粧をしない男性でも、眉毛だけは手入れしているという人は多いですね。女性には細眉や太眉など、流行や人気の形がありますが、男性はどんな形が望まれているのでしょうか。そもそも、男性でも眉毛の手入れはするべき?
そんな男性の眉毛に関して、女性291人に「男性に眉毛を整えて欲しい?」とアンケートを取ってみたところ、女性の意見は真っ二つに! では、一体のどんな意見が寄せられたか、ご覧いただきましょう。
▼こちらもチェック!
嫌われ度診断! あなたの好感度はどれくらい?
Q 男性は眉毛を整えたほうがいいと思いますか?
自然のままでいい......145人(49.8%)
整えてほしい......146人(50.2%)
■自然のままでいい(145人)
・整えすぎた不自然なまゆはこわい(女性/32歳/その他)
・良い年して眉毛が細いとださい(女性/27歳/電機)
・あまりきれいに整いすぎていても女性的で気持ち悪いと思ってしまうから(女性/2歳/金融・証券)
・整える暇があったら筋トレしてほしい(女性/32歳/自動車関連)
・整えているとナルシストっぽいから(女性/26歳/情報・IT)
自然のままでいいという人は、男性らしさを求める声が多数。また、自然に見えるようなさりげない手入れならよいのですが、行きすぎた細眉や手入れの仕方は「気持ち悪い」という意見も。手入れのしすぎは女々しく写ってしまうようです。
■整えてほしい(146人)
・眉間でつながってるのは勘弁してほしい(女性/27歳/商社・卸」
・身だしなみだと思うし、おしゃれだから(女性/29歳/医薬品・化粧品」
・ボーボーなのは身だしなみに無頓着な感じがして何となく不潔(女性/35歳/ソフトウェア)
・そのほうがかっこいい(女性/26歳/機械・精密機器)
・自然な形の人はいいけど、眉毛がつながっている人とかはさすがに剃ってほしい(女性/26歳/商社・卸)
一方、整えて欲しい派に多かったのは、「こち亀」の両津勘吉のように、眉毛が繋がっているのが許せないという意見。また、あまりにもボーボーな場合は、やや不潔と見られてしまうようです。
見事に意見が割れた今回の眉毛アンケート。眉毛には、両方の話をまとめてみると「あくまでも清潔感を損なわない自然さが必要。そのままでボーボーの人は最低限の手入れをすべし」といったところでしょうか。男性のみなさん、参考になりましたでしょうか......?
文・タカハシダイスケ
調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人女性291人(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術