人の名前やモノの名前、メールでの勘違い......。母親って、どうしてあんなに勘違いが多いのでしょう。本人は真剣そのものなのだけど全然違う、思わずツッコんでしまった母の勘違いエピソードを聞きました。
▼こちらもチェック!
思わずびっくり! 食卓に並んだ母親の手抜き料理「スープにべビースターラーメン」「ご飯に醤油をかけただけの自称チャーハン」
■タレント勘違い
・関ジャニを「せき」ジャニと呼んでいた(男性/32歳/電機)
・きゃりーぱみゅぱみゅのことをカレーの仲間だと思っていた(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・森山直太郎の『夏の終わり』という歌を『夏の上着』と聞き間違えていた(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
関サバが頭にあったのでしょうね。知識があるからこそ、間違えるのです!
■英語の勘違い
・アナ雪のレリゴーをラリホーと言っていた(男性/25歳/機械・精密機器)
・ロペスという外国人のことをペロスと言っていた(男性/33歳/小売店)
なんだか、どちらも楽しげです。
■カタカナ勘違い
・ガラケーをカラオケだと思っていた(女性/28歳/金融・証券)
・ファミマとファミレスを混合している(男性/32歳/機械・精密機器)
・スパゲティを「スッパゲッキー」と言っている(女性/49歳/その他)
今日のランチはスッパゲッキー♪
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。