兄弟・姉妹がいると、一緒に遊べたり、お互いに支え合えたり......いいことがたくさんあります。しかし、ときには「一番近い比較対象」となったり、「扱いの差」を感じたり......なんてこともあるのではないでしょうか。大人になった今だからこそ言える!? ぶっちゃけ「兄弟・姉妹に嫉妬した経験」について、社会人のみなさんに語っていただきました。
▼こちらもチェック!
自分の子供の兄弟構成はどんなのが理想? 人気は2人姉弟の「一姫二太郎」
■親の扱い
・弟は食べ物の好き嫌いが激しいので母親が弟専用の食事を作っていること(女性/32歳/その他)
・父が異様なまでに姉に優しくし、自分には異常なまでに厳しいので父と話さなくなった(男性/31歳/食品・飲料)
親の扱いに差を感じたとき、嫉妬心が芽生えるケースが多いよう。親も聖人ではありませんから、完璧に平等......というのは難しいのでしょうね。
■外見の差
・姉は細身で美形だが、自分は太っていたので、姉妹に見えないと散々言われたので、うらやましかった(女性/32歳/アパレル・繊維)
・小さい頃兄の方が女の子みたいな顔をしており、お兄ちゃんの方がかわいいねと言われていた(女性/27歳/不動産)
全くの他人なら諦められますが......それが兄弟・姉妹の場合には「同じ両親から生まれたのに、どうして!?」と思ってしまいますよね。
■上は損!?
・小さい頃はよく「お姉ちゃんなんだから!」としかられ、好きでお姉ちゃんになったんじゃない! と妹に嫉妬していた(女性/32歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・私は大学受験で他県に行くときひとりでホテルに泊まり、ホテルの手配も自分でしたのに、妹はお母さんと一緒にいき、ホテルなども全部手配してもらっていた(女性/26歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
こちらは、ご自身が「上」という方の意見です。目立ったのは「下の方が可愛がられやすい」というもの。「あなたの方が年上なんだから......」というフレーズは、もはやトラウマです
■下は損!?
・祖父母が姉には成人式のときに大金をプレゼントしていたが、私は一円ももらえなかったこと(女性/34歳/小売店)
・お年玉の金額が明らかに違うと発覚したとき(女性/22歳/金融・証券)
・小さいときはいつも姉には新品、自分にはおさがりばかりでいいなぁと思っていました(女性/33歳/団体・公益法人・官公庁)
同性兄弟・姉妹が避けて通れない「お下がり問題」。「まだ着られる」というご両親の気持ちもわかりますが......やはり微妙です!? またお金の問題はデリケートなもの。「上にあげるなら、下にも」を徹底してほしいものです。
■兄弟・姉妹だからこそわかること
・弟は話し上手で社交的。海外に留学したときも、言葉をすぐ覚えて現地で友達を作るし、いまでも海外にいけば現地の人とコミュニケーションしてすぐ溶け込んでいる(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
・何もできないふりしてちゃっかりしている姉。努力せずに生きているのがうらやましい(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
良くも悪くも、深く関わることが多い関係だからこそ、気になる点も多いのでしょう。兄弟・姉妹が成功していると......「自分だってそうなれたはず」と思ってしまうのではないでしょうか。
兄弟・姉妹がいる人の多くは、嫉妬経験があるよう。そう考えるとバランスが取れているようにも思えますが......あなた自身はどう思いますか?
調査期間:2015/2月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:500件
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。