いつも親しく話をしていても、プライベートのことはまったくわからない。同僚とはそんな微妙な距離感をキープしている人は多いのではないでしょうか。どうしてもこれ以上は近づけない「見えない壁」を感じると、ふと寂しくなることもあります。具体的にはどんなときにそう感じるのか、社会人にアンケートしました。
▼こちらもチェック!
仕事とプライベートは別? 職場の友達の人数「0人」が最多
Q.仲が悪いわけではないけれど、ふと同僚との間に「見えない壁」を感じてしまったことはありますか?
はい......196人(39.2%)
いいえ......304人(60.8%)
まずは「見えない壁」を感じたことがあるか調査。思っていたよりは、見えない壁を感じる人は少ないようですね。詳しい意見を見ていきましょう。
■親しくなれない気がする
・決して電話番号交換はしない(女性/32歳/金融・証券)
・会社帰りにお茶に誘ったが、「うーん」と全然乗り気じゃなかったこと(女性/37歳/団体・公益法人・官公庁)
・転勤で今の職場に配属になったのですが、前からそこの職場にいる人たちとは、プライベートな話題がうまくかみ合わない(男性/42歳/自動車関連)
会話は続いてもお互いの連絡先は教えない、誘っても乗ってこない、話がかみ合わない......。相手は公私をはっきり区別したいタイプなのかもしれませんね。
■好かれていない気がする
・知らないところで飲み会が行われている(女性/23歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・こちらが忙しくて相手は暇なのに、全く助けてくれなかった(男性/35歳/機械・精密機器)
・表面上は仲良くしているけれど、実は好かれてないのが向こうの表情に出ていたとき(女性/30歳/金融・証券)
思い過ごしであってほしいけれど、自分に対する態度というものは、案外わかってしまいますよね。だからこそつらい......。
■秘密が多い
・プライベートな部分を一切明かさない(男性/32歳/機械・精密機器)
・後輩に、「付き合っている人がいるか」など、パーソナルなことを聞き出そうとしたら、「言いたくない」と拒絶された(男性/50歳/電機)
・恋バナを話してくれない。結婚報告が、上司への報告と同じタイミングで、先に教えてくれなかった(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
自分のことを話してくれない場合も、「仲良くなる気がないのかな」と思ってしまいますよね。ただ、恋バナはすぐにウワサになってしまうので、社内では話さないようにしている人は多いようです。
できれば仕事仲間とは打ち解けたいものですが、壁を作らずに仲良くするコツはあるのでしょうか? 続けて聞いてみました。
■自分からも行動する
・話題を豊富に持ち、自分から話題を振る(男性/29歳/情報・IT)
・何でも誘われたら参加する(女性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・自分の得意分野を知らせておき、その事について何でも教えてあげる(男性/42歳/機械・精密機器)
同僚との見えない壁を作らないためには、「自分からの働きかけをすると良い」という意見が見受けられました。まずは自らの壁を壊すことから、ということでしょうか。
■相手のことを考える
・相手の喜ぶことを小さなところで行う(男性/50歳/情報・IT)
・仕事について悩みがあれば相談に乗ること(女性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・同僚のSNSに「いいね」を頻繁にしてあげる(自動で「いいね」する、アプリがあるので)(男性/41歳/電機)
相手が喜ぶことをしてあげると、壁を作らず仲良くできるようです。細やかな気配りが壁を取っ払う秘けつかも。
「見えない壁」を感じると、気持ちが沈んでしまうことがあるでしょう。でも、もしかしたら自分にもその壁があるかもしれません。同僚ともっと打ち解けたいと思ったときには、自分の心をオープンにして接することからはじめてみてはいかがでしょうか。
文・OFFICE-SANGA 渡邉久美子
調査時期:2015年1月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人500人(インターネットログイン式アンケート)
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。