世の中「子どもが好き」と思っている人が大多数のように感じますが、本音を言えば「実はあまり好きではない......むしろ、苦手!」という人も少なくないのでは? 若者は「子ども」についてどのように考えているのでしょうか。今回は大学生男女300人を対象に「子ども」についての考えを調査しました。
▼こちらもチェック!
思い出すとモヤモヤ! 子どもの頃に言われた理不尽な言葉「言わなくてもわかるでしょ?」「お前は返事だけ」
■子どもは好きですか?
・好き 230人(70.8%)
・苦手 95人(29.2%)
子どもが苦手と答えた人は約30%。「子ども好き」と回答した人のほうが多いですが、苦手と感じている人も一定数いるようです。では子どものどういうところ苦手なのか、意見を見てみましょう。
■とにかくうるさい!
・下宿先の目の前が幼稚園。仕方がないけれど毎日うるさい声が聞こえる (女性/23歳/情報・IT業界内定)
・いつも大声をあげたりして元気すぎるので、ストレスに感じる(男性/21歳/小売店業界内定)
・所構わず騒ぐのが苦手(女性/24歳/不動産業界内定)
泣いたり笑ったりはしゃいだりと、とにかく感情表現が豊かでうるさいのは子どもの特徴のひとつ。とはいえ、大声でさわがれると、つい「静かに!」と言いたくなってしまう気持ちはわかりますよね。
■公共の場所なのに......
・騒がしいから苦手。親の問題でもあるけれど、公共の場所で子どもがうるさくすることは当然の権利で、周りが我慢すべきという印象を受ける(女性/24歳/機械・精密機器業界内定)
・飲食店でバイトしていて、いつも走り回ったりして正直危ないと感じている(女性/23歳/金融・証券業界内定)
・もともと割と好きだったが、飛行機に乗る機会が増えて好きじゃなくなった。機内で騒ぐ子どもとそれに対して何もしない親にイラッとしてしまう(女性/22歳/生保・損保業界内定)
乗り物の中や飲食店など、公共の場でのマナーに触れた人も多数。さわぐ子どもにイラッと来てしまうだけでなく、子どもを止めようとしない親に対しても一言物申す声が集まりました。
■無邪気? ワガママ?! 大人の理屈が通じない
・会話が成立しないし、論理が通じない(男性/21歳/マスコミ・広告)
・大人のいうことを聞かない場面が多い(女性/22歳/小売店)
・行動が予測できない(女性/22歳/食品・飲料業界内定)
子どもは大人のように理屈や論理では動いてくれません。子どもを相手にしていると、そのワガママさや突拍子もなさに困惑してしまう人もいるようです。
■どう接すればいいかわからない
・周りに年の離れた子が居たことがないので、扱い方がわからない(女性/21歳/情報・IT業界内定)
・あまり関わる機会が無く、扱い方が分からない(女性/22歳/情報・IT業界内定)
・自分の周りに子どもがいないので(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント業界内定)
普段、同年代としかコミュニケーションを取る機会がない大学生にとって、子どもは未知の存在のようです。「嫌い」とまではいかなくても、苦手だなと感じてしまうのも無理はないのかも。
ちなみに、子どもが好きな人・嫌いな人両方に、将来自分の子どもが欲しいかどうかを聞いてみると、次のような結果になりました。
■将来子どもは欲しいですか?
・欲しい 249人(76.6%)
・欲しいとは思わない 76人(23.4%)
「子どもが欲しい」と答えた人は「子どもが好き」と答えた人よりも数が増えました。また、32人の方が「子どもは苦手だけど自分の子どもは欲しい」と回答しています。
「自分の子どもはかわいいと思う(男性/23歳/情報・IT業界内定)」「親に孫を見せたい(男性/22歳/情報・IT業界内定)」「子どもは欲しいし、きちんとしつける(女性/22歳/生保・損保業界内定)」など、「自分の子どもは特別」と考える人が多いようです。
本アンケートでは約3割の人が「子どもが苦手」と回答しました。特に女性は、子ども好きなのが当たり前という風潮がありますが、実は意外と苦手意識を持つ人も多いようです。また、子ども自体より、その子どもを育てた親の非常識さにつっこむ意見も見られました。みなさんは「子ども嫌い」な人、どう思いますか?
文●ロックスター
調査時期:2014年12月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:大学生325人
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。