若者の字幕離れなんてウソ!? 大学生に聞いた、洋画をみるときは字幕? 吹き替え? 「字幕→60.3%」

更新:2018/05/11

社会人ライフ

若者の字幕離れなんてウソ! 大学生に聞いた、洋画をみるときは字幕? 吹き替え? 「字幕→60.3%」

若者の●●離れがよく話題になりますが、映画の「字幕離れ」もそのひとつ。吹き替えの方がわかりやすい一方で、本来の声の抑揚などが伝わりにくいこともありますよね。実際若者は映画館で洋画を見るとき、どちらをチョイスするのでしょうか? リアルな声を調査しました!

▼こちらもチェック!
世間では有名らしいけど見てない映画Top5! 3位スター・ウォーズ2位ハリポタ

Q.映画館で洋画を見るとき、吹き替えと字幕のどちらを選びますか?

吹き替え......119人(39.7%)
字幕......181人(60.3%)

字幕離れといわれているものの、実際には「字幕」を選択する人が多数! 昔よりは吹き替え派が増えているのかもしれませんが、「字幕離れ」と言うほどではないようですね。それぞれを選んだ理由をみていきましょう。

<洋画を見るなら字幕!>

■本場の雰囲気を味わいたい


・俳優さんの声を聞きたいから。また、最近では吹き替えだと適当な芸能人に声優を充てることもあり、あまり上手ではないから(女性/22歳/情報・IT内定)
・日本語訳だと外国語の良さがわからないときがあるから(女性/22歳/マスコミ・広告内定)
・吹き替えは俳優さんの声が聞けないので嫌い(女性/24歳/医療・福祉内定)
・洋楽が好きで、特に洋画などはその本場の音楽や、俳優を楽しみたいから(男性/23歳/電機内定)

実際に演じている様子を感じたいなら字幕がおすすめ。英語がわからなくても、声のトーンなどから臨場感が伝わります。

■スキルアップのために

・聞き取りの練習かねて(女性/24歳/情報・IT内定)
・耳で聞きながら字幕を見て意味の答え合わせをするのが楽しい(女性/21歳/小売店内定)
・英語の表現に興味を持つようになったから(女性/21歳/機械・精密機器内定)

洋画を見ることが英語の勉強にもつながります。ヒアリングしながら字幕を読めば、意外な表現にも気づくことができそう。

■吹き替えが苦手で......

・あててる声と口にずれがあることに違和感があるから(男性/24歳/印刷・紙パルプ内定)
・吹き替えの場合、外国人の人の口から日本語が発せられていることに違和感を感じるから(男性/22歳/マスコミ・広告内定)
・吹き替えだと、日本人の顔がチラつくから(女性/23歳/自動車関連内定)
・吹き替えより字幕の方が英語が学べるし、日本語吹き替えの声でオーバーリアクションだったりすると、なぜか笑ってしまうから(女性/22歳/印刷・紙パルプ内定)

どうしても吹き替えでは、口の動きとズレが生じてしまいます。そこに違和感を覚える人も。

<やっぱり吹き替えの方がいい!>

■字幕に慣れていないので......


・字幕を読むのが面倒(女性/21歳/ホテル・旅行・アミューズメント内定)
・字幕で俳優の声を聞きたいが、映画館の大きなスクリーンで映像と字幕両方を見るのは大変だから。家で見るときは字幕にしている(女性/22歳/金属・鉄鋼・化学内定)
・吹き替えの方が物語に集中できるから(女性/21歳/医療・福祉内定)
・字幕を読んでいる間に何が起こっているのかを見逃してしまうから(女性/22歳/医療・福祉内定)
・英語を聞き取ることや字幕の訳し方に集中してしまい、映画の内容がそっちのけになるから(女性/22歳/運輸・倉庫内定)

演技を追いながらも字幕をチェックするのは大変。慣れていないと目が疲れてしまいます。

■吹き替えならではの楽しみ方

・好きな声優さんが吹き替えをしていることがあるから(女性/22歳/情報・IT内定)
・テレビでも吹き替えが流れることが多く、俳優に対する声優のイメージが定着しているから(女性/21歳/その他内定)

人気声優や芸能人が吹き替えを担当することもあり、それが楽しみだという人も。

字幕と吹き替え、どちらを選ぶのが正解というのはありません。字幕には「役者の声が聞ける」というメリットがあり、吹き替えには「映画の内容に集中できる」というメリットがあります。字幕嫌いと言われることがある若者も、家では字幕、疲れているときは吹き替えなど場合によって使い分けているようですね。あなたは、洋画を見るときは字幕派ですか? それとも吹き替え派?

文・OFFICE-SANGA 藤井蒼

調査時期:2014年12月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:大学生男女300人(インターネットログイン式アンケート)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ