最近の回転ずしチェーン店では、おすし以外にもさまざまなメニューを提供しています。それこそ、「ここは本当に回転ずし店?」と不思議になるようなものも。そんな、おすし以外のメニューが人気だなんて言いますので、皮肉なものですよね。では、回転ずしチェーン店では、おすし以外にどんな食べ物がいただけるのでしょうか。今回は、こうした回転ずしチェーン店で提供されている、おすし以外のメニューを紹介します。
▼こちらの記事もチェック!
「お寿司」にまつわる外国人の誤解アレコレ
■それ目当てで行く人も多い?
●ラーメン(くら寿司、スシローなど)
以前は「おすし屋さんでラーメン?」と思う人もいましたが、今では定番になりつつあります。『くら寿司』では魚介の風味を生かしたしょうゆラーメンやとんこつラーメン。『スシロー』は鶏がらのエキスたっぷりのしょうゆラーメンなどを提供しています。行くと必ず食べるという人も多いそうですよ。
●イベリコ豚丼(くら寿司)
最近では「丼もの」を提供するすしチェーン店も増えています。『くら寿司』の場合はおすし屋さんらしい海鮮丼や天丼があります。さらにイベリコ豚を使った「イベリコ豚丼」というメニューもあります。スペイン政府が認定した最上級種を使っており、非常に人気が高いそうです。
●本格コーヒー(くら寿司)
ラーメンや豚丼など、革新的なメニューを提供している『くら寿司』ですが、ひときわ注目されたのが「コーヒー」です。「おすしにコーヒー?」と思うかもしれませんが、『くら寿司』はデザートメニューが豊富なため、お客さまからコーヒーを導入してほしいとの要望があったそうです。厳選された豆を使った入れたてのコーヒー、非常に人気なのだとか。
●本格的ティラミス(くら寿司)
回転ずしのデザートといえば、チープなケーキやホイップをのせただけのプリンといったイメージがあります。しかし、最近では本格的なデザートを提供しているのです。例えば、先ほどコーヒーの話題にもありましたが、『くら寿司』はデザートが豊富。特に「イタリアンティラミス」はおいしいと評判です。ティラミスを食べながら入れたてのコーヒーを飲む、なんだか回転ずし店とは思えませんね。
●プレミアムプリン(かっぱ寿司)
もう一つ、デザートで人気なのが、『かっぱ寿司』の「プレミアムプリン」です。口の中でとろけるような滑らかな食感のプリンと、トロリと甘いカラメルが絶妙にマッチしており、絶対に食べるという女性も多いそうです。また、『スシロー』の「パンナコッタ」もおいしいと評判。食後に楽しんでみるのもいいですよ。
●ローストビーフ(はま寿司)
『はま寿司』では「ローストビーフ」を提供しています。食べ方はにぎりとおつまみの2種類。おつまみの場合は、ガーリックソースのかかったローストビーフが、お皿に盛られて提供されます。「ちょっとお肉も食べたいな」というときはぴったりです。
コーヒーや豚丼など、回転ずしチェーンの中では、『くら寿司』のサイドメニューの幅広さが群を抜いているようです。これだけいろいろあると、おすし以外を目当てに行ってしまいそうですね。ケーキを食べて、プリンを食べて、コーヒーで締める......なんて人もいそうです。
すしだけでなく、いろいろな料理がすしと一緒に楽しめるのが、回転ずしの醍醐味でもありますよね。皆さんも、おすしだけでなく、こうした目新しいサイドメニューに挑戦してみてはいかがですか? 意外とハマるかもしれませんよ?
※メニューは10月6日時点のものです。
(中田ボンベ@dcp)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17