先日友人が、「仕事が忙しくて洗濯ものが溜まっている。洗濯・掃除休暇が欲しい」と話していました。社会人は基本的に仕事優先。でも、プライベートな理由で休みがほしい時だってあります。そこで、今回は仕事で忙しい社会人の皆さんに、どんな休暇があったら嬉しいか、聞いてみました。
▼こちらもチェック!
段取りと根回しが大切!? 社会人が海外旅行のための休暇を取るコツ
■趣味を満喫できる休暇制度
・留学休暇。その代わり海外に行ったことについて何らかのレポートを書かなければならない。(23歳/男性)
・出張先での観光休暇(25歳/男性)
・ゲーム休暇(22歳/男性)
・アニメのイベントやグッズの発売日とかに休めるオタク休暇(22歳・女性)
一番多かったのは趣味のための休暇。特に、旅行関連の休暇が欲しいという意見が多く見られました。趣味のための休暇があれば、仕事も頑張れますよね。
■恋愛に関する休暇制度
・失恋休暇(25歳/男性)
・破局休暇(22歳/女性)
失恋の気持ちを引きずってしまっていては、仕事も手につかないということでしょうか。
■「二日酔い休暇」
・飲み会明け休暇(22歳/男性)
・二日酔い休暇(30歳以上/男性)
特に男性からの回答が多かったです。「飲み会も仕事のうち・・・」ということなら、二日酔いも休暇として認めて欲しいという、切実な回答でした。
仕事をしっかり頑張るために大切な休暇。みなさんはどんな休暇があったら嬉しいですか?
文●安井久美子
調査期間:2014年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人女性500件(ウェブログイン式)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説