授業中に退屈になって思わず、教科書に落書きをしてしまった景観はありませんか? 教科書に掲載されている偉人の顔写真、図版などは、格好の落書きの標的ではないでしょうか。今回は、どんな偉人に落書きをしたかをアンケートで聞きました。
まず、教科書に掲載されている人物に落書きをしたことのある人がどのくらいいるかを調べました。
Q.あなたは学校の教科書に掲載されている人物の肖像画、あるいは写真に落書きしたことはありますか?
はい......185人(30.8%)
いいえ......415人(69.2%)
落書き経験者は約31%という結果です。この数字m皆さんはどう見ますか。「クラスの1/3が教科書に落書きしていた」と考えると、多く感じられますね。
では、教科書に掲載されている「誰」に落書きしたのでしょうか。上記の185人に聞いた結果は以下のようになりました。
■落書きされた偉人 Top5
第1位 フランシスコ・ザビエル......19人
第2位 織田信長......15人
第3位 聖徳太子......14人
第4位 正岡子規......8人
第5位 マシュー・ペリー......7人
次点 夏目漱石......6人
以下順位略
票が割れましたが、上記の偉人の皆さんは落書きの標的にされやすいといえるのではないでしょうか。確かに、今でもどんな図版だったかを思い出せる人ばかりですよね。
2022/08/10
2022/08/04
【事件記者→ファッションメディア編集長へ】WWDJAPAN編集長・村上要さんの、 「選んだものを正解にしていく」生き方とは?#Rethinkパーソン
2022/07/29
【アウトドアメーカーが有機農業に参入?!】未来のために、本事業とは視点を変えたSDGs事業を行う企業事例をご紹介! #Rethinkとは?
2022/07/27
2022/07/19