誰にでもある思春期。若くて、あまい青春時代を謳歌できる、人生で一番楽しい時期かもしれません。それと同時に、周りがまるで見えずに、大人になってから後悔するであろうイタイ思い出が一番残る時期でもあります。そこで、今振り返るとちょっと痛い、「思春期のオレ、ワタシなんだったんだろ」エピソードを社会人500人に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
暗い教室で手をつなぐ! 初カレ、初カノができた学年は?&初恋の思い出
【恋は盲目】
・ラブストーリーは突然に、の歌詞に合わせて、好きな子に告白しようか妄想していた(男性/30歳)
・好きな人についていろいろ気になってしまい、ストーカーまがいのことをしていた(女性/28歳)
・好きな人のクラスの時間割を徹底的に調べ、いつも何をしているのか想像していた(女性/30歳)
・高校のグラウンドで好きな子の名前を大声で叫んでいた(男性/34歳)
【ルックスを気にしがちなお年頃】
・痩せたくて七味唐辛子をどんなごはんにもかけていたが、胃が痛くなった(男性/26歳)
・キャベツを食べたら胸が大きくなると聞いて、毎日おやつにキャベツを食べていた(女性/26歳)
・鼻を高くしたくて、寝るときに洗濯ばさみを挟んでいた(女性/34歳)
・目をくっきり二重にしたくて、毎晩箸でまぶたをなぞっていた(女性/29歳)
【「自分だけは特別」という思い込み】
・右手から炎をだそうとしていた(男性/22歳)
・いつかスカウトされると思って渋谷をウロウロしていた(女性/25歳)
・自分はできるやつと思っていたこと(女性/24歳)
【食欲は止まらない!】
・ラーメンをスープ代わりにしてご飯を食べていた(男性/27歳)
・ファミリーパックのお菓子を一日であける。あれさえしていなければ、痩せてたかも(女性/29歳)
・身長が伸びるように、カルシウムを取って毎日ジャンプしていた。効果は全くなかった(女性/30歳)
【かっこいい自分を演出!】
・なぜか中学生でサングラスをしていた(男性/30歳)
・不真面目ぶって、授業中に堂々と居眠りしてたこと(男性/34歳)
・テストの点数が良い場合、あえて隠した(女性/24歳)
・親に反発していて、親が本当の親ではないと思いこんで生活していた(女性/30歳)
【芸能人に本気で恋してました】
・部屋一面を好きなアイドルのポスターでいっぱいにする。写真やカード、雑誌の切り抜きを集めまくる(女性/22歳)
・親より年上のハリウッドスターと結婚する気で、英語とフランス語を勉強していた(女性/30歳)
・自分の好きな芸能人の写真にキスしていた(男性/29歳)
【その他】
・修学旅行で集団で風呂に入ることを想定してタオルであれを隠す練習をしていた(男性/28歳)
・小学校のトイレに行くのが嫌で我慢していた(女性/27歳)
・謎のポエムを日々したためていた。大人になってから発掘して、本当に恥ずかしかった(女性/26歳)
・なんで生まれて来たのかひたすら考えていた。今はそんなこと面倒で考えたくない(女性/31歳)
・親友が行くというから進学先を変更した。当時は自分の将来ではなく、いかに親友と長く過ごすかが大事だった(女性/27歳)
今すぐにでも過去に戻って、全力で自分を叱りたくなるようなエピソードばかりでした。筆者も昔、某ファーストフード店でやたらとハシャぎながらハンバーガーを3つも食べたり、ピンポンダッシュ事件を起こして大問題になったり......無意味なことに全力を注いで生きていたように思います。子供心を忘れずに生きていく、ということは大いにけっこうですが、みなさんもくれぐれも他人には迷惑をかけない程度に楽しみましょうね!
文●ゴリコ
調査期間:2014年1月
アンケート:マイナビニュース調べ
集計対象件数:20〜30代社会人500人(インターネットログイン式アンケート)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17