以前、あるクルマメーカーさんに取材した際に「昔はメーカーもそれほど燃費を気にしないでクルマを設計していました」という話を聞きました。今やクルマの仕様で、燃費はとても重要なファクターになっています。そこで、消費者の皆さんに、クルマの燃費をどのくらい気にするのか聞いてみました。
まず、現在クルマを運転している人がどのくらいいるのかを聞きました。
Q.あなたは現在クルマを運転していますか(通勤、通学、買い物など日常的に使用していますか)?
はい......41.2%
いいえ......58.8%
約41%の人が日常的にクルマを使用しています。さらにドライバーたちに「燃費に対する意識」を聞きました。
Q.あなたはクルマの燃費をどのくらい気にしますか?
とても気にする......78人(31.6%)
ある程度気にする......136人(55.1%)
あまり気にしない......27人(10.9%)
ほとんど気にしない......6人(2.4%)
「とても気にする」「ある程度気にする」の合計が86.7%ですから、今やドライバーにとって「燃費」はとても重要な要素であることが分かります。
次に、現在ドライバーではない人も含めて、クルマを購入する際に重要視する点について聞きました。
Q.クルマを購入するとき、最も気にする点はどこですか?
●第1位 価格......30.6%
●第2位 外装のデザイン......25.5%
●第3位 燃費......20.2%
●第4位 安全性......7.0%
●第5位 走行性......6.0%
●第6位 居住性......3.0%
●第6位 メーカー......3.0%
●第8位 内装のデザイン......2.2%
●第9位 ステータス......1.0%
●第10位 加速性......0.5%
燃費は第3位になりました。この結果から見ても、クルマメーカーによる「燃費競争」が激しいのも当然といえるのではないでしょうか。
あなたは、クルマの燃費をどのくらい気にしますか?
調査期間:2013/12(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人599名
(高橋モータース@dcp)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17