現在公開中のドラえもんの劇場公開作品「のび太のひみつ道具博物館」でシリーズ観客動員累計1億人を突破したというニュースが発表されました。1980年に公開された最初の映画から、実に33年という長い歳月をかけて達成。衰えないドラえもん人気に驚かされますが、今回はそれを勝手に記念して20代社会人に「あなたの最も好きなドラえもん映画」をアンケート! 一体どの作品が上位に来るのでしょうか。
1位 「のび太と雲の王国」
「ドラえもんが犠牲になって、雲の王国を壊すところが泣けてくる」(女性・28歳)/「泣けるドラえもん映画ベスト3に入ると思う」(28歳・女性)
2位 「のび太の恐竜」
「泣ける名作です」(女性・25歳)/「ピー助との別れが切ない」(女性・27歳)
3位 「のび太とブリキの迷宮」
「いーとーまきまきーの歌が頭から離れません」(女性・24歳)/「幼稚園の時見て印象に残っている」(男性・26歳)
4位 「のび太の日本誕生」
「岩をくりぬいて住処を造ったり、空想の動物を育てたりしていたところが面白かった」(男性・28歳)
4位 「のび太と夢幻三剣士」
「『寝ているだけの龍を倒すなんて、ボクにはとてもできないよ』というのび太の優しさに感動した」(女性・25歳)
6位 「のび太のドラビアンナイト」
「魔法と道具があってハラハラドキドキ」(男性・23歳)
7位 「のび太の魔界大冒険」
「のび太の石像がおちてくるところが子供の頃は本当に怖かったです」(男性・28歳)
8位 「のび太の海底鬼岩城」
「実家になぜかVHSがあったので繰り返し観ていたから馴染み深い」(女性・23歳)
1位は環境問題にも一石を投じた「のび太と雲の王国」でした! 9位以下は「のび太のパラレル西遊記」「のび太と鉄人兵団」「のび太の恐竜2006」などがランクイン。今回は20代が対象だったので、彼ら、彼女らが幼少期だった90年台の作品に票が集まりました。大記録を成し遂げた「ドラえもん」。これからもドラえもんとのび太にはさまざまな冒険をしてほしいですね。あなたの一番好きな作品はなんですか? (文・珍平/ニーマルマル)
データ:20代の社会人男女(マイナビニュース会員)327名(2013年3月実施)
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01
2023/05/09