封筒・ハガキの宛名の書き方と送る際のマナー 【ビジネスマナー辞典】第7回

更新:2016/11/11

電話・メール

ビジネス文書の作成スキルは必須

第6回では文書の書き方を学びました。文書を書いたら、それを相手に送る作業がありますね。今回は封筒・はがきなどの宛名や本文の書き方のルールとマナーをお伝えします。

封筒には、大きく和封筒と洋封筒の2種類のスタイルがあります。それぞれに切手を貼る位置も異なりますので、住所などを書く位置を含めて習得しましょう。

▼こちらもチェック!
社会人なら知っておきたい! ビジネスマナー辞典 一覧

和封筒の宛名の書き方

一般的に、 和封筒は改まった文書・書簡に使用します。また、茶封筒は事務書類を送る場合に用いられます。ただし、会社所定の封筒があれば、仕事に関する発送物はその封筒を使用します。

【封筒の表面の書き方】
(1) 住所: 郵便番号の枠の右端にそろえて書き出します。縦書きの場合は、漢数字にします。
(2) 会社名: 住所よりやや小さめの字で、1字低いところから書きはじめます。
(3) 宛名: 中央に、社名よりも2字上げた位置から住所よりもやや大きく書きます。
(4) 印: 「親展」「重要」「至急」など書類の重要度や取り扱いを示す印を左下に押します。
(5) 切手: 1枚が理想。多くても3枚までに。

【封筒の裏面の書き方】
(6) 封緘: 封をしめる封じ目の中央には「〆」や「緘」を。
(7) 差出人: 中心線の合わせ目を境に、右側に住所、左側に社名・部署名・名前を書きます。

次のページ次は洋封筒の書き方と手紙の折り方をチェック!

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ