★原岡修吾さんからのアドバイス
ビジネスマナーについて心配しているということであれば、第一関門はクリアです。ひどい人はマナーについて何も気にしていないからです。
ウシジマくんさんが日頃から先生や先輩に正しい敬語を使っているのであれば、社会人になるからと言って過度に構える必要はありません。またその他のビジネスマナーについても会社側が新入社員ということで最初のうちはいろいろと教えてくれるはずです。
ただし、もしウシジマくんさんの言葉遣いや礼儀作法が明らかに標準よりも悪い場合は、入社する前に最低限のことを身に付ける必要があります。
まずは、自分の「マナー」について、親しい友人や先輩に聞いてみてください。特に問題がなければ大きな心配をする必要はありません。それでも何か準備をしたいということであれば、ビジネスマナーについての本を読むとよいでしょう。有料のビジネスマナーセミナーなどもありますが、よっぽど不安でない限りは、そういうところへ行く必要はありません。
■回答:人事コンサルタント 原岡修吾さん
株式会社オーダーメイドステーション代表取締役。人事コンサルタント。著書は『社会人になる前に知っておきたいこと』、『その問題、自問自答で解決できます』。原岡塾(内定獲得&ビジネス基本スキル)主催
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15