私はこの春から学習塾に就職します。ちなみに大学1年から非常勤講師(バイトで)をその塾でしていました。
しかし、1月の下旬に自分のしたいこと、いわゆる将来の夢ができました。それは小学校の先生です。私は教員免許も持っておらず、まずは免許をとるところからしなければいけません。
もう少し早く、小学校の先生になりたいと思っていれば就活もせず、大学卒業後通信課程で免許をとることを選択できたのですが、入社近くに思ってしまい、もう配属校も決まっているので今更辞退はできません。
今、私が考えているのは働きながら教育免許を通信課程でとろうと思っています。しかし、数日ですが、スクーリングに行かなければならないのと、教育実習(約4週間)に行くのに働きながらでは不可能を感じています。
社員として働くのだから会社の言うことは絶対だと思うし、優先順位は一番になると思います。1年働いて辞めて免許をとることも考えています。1年で辞める・・・というのは恥知らずでしょうか?
内定先の塾で1年働いて辞め、それから教員免許を取る、というのは恥知らずというほどのことはないでしょう。辞め方をキチンとすれば、塾や周囲の方の理解も得られると思います。
小学校教員を目差すには仰るとおり教育実習がありますし、通信教育であればスクーリングの時間も捻出しなければなりません。ある時点からはアルバイトをしながらということになると思います。このとき、塾に事情をお話ししてアルバイトに切り替えてもらうことも考えたいところです。
そのように教員免許を取るための環境は、それなりに整えることはできると思います。一番大変なのは、塾の仕事に没頭しながら、うまずたゆまず通信教育で勉強を続けることでしょう。また教員免許を取った後、小学校教員に採用されるかどうかが不透明な面も気になるところでしょう。
そうしたことを確かめつつ、さらに前に進んでいくかどうかを決断するためには、貴重な1年になるのではないでしょうか。働き始めると、新しくわかってくることがたくさんあるものです。
■回答:楢木 望(ならき のぞむ)
1948年東京生まれ、千葉大学教育学部卒業。1971年リクルート入社。「月刊就職ジャーナル」編集長など歴任。1985年にライフマネジメント研究所設立。採用・教育・就職コンサルタント。ニューズレター「採用と人材の手帖」発行人。「内定者のための学習メールマガジン」開発。メールマガジン「キャリア・キッチン」発行。http://www.lmi-tokyo.com
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断