こんにちは!リリースピッカーの杏奈です。最近夏バテな人〜?はーい!ということで私は毎日夏バテ気味ですが、皆様はいかがでしょうか?本日はそんなお話です。
株式会社ベルタの運営する女性ライフステージブランドBELTAでは、724名の男女を対象に「夏冷え・夏バテと入浴事情」に関するアンケートを実施。アンケートでは、夏の不調として代表的な夏冷えや夏バテをどれくらいの人が経験しているのか、またその対策方法の一つである入浴について調査を実施した。アンケートを通して夏に人々が抱える不調の実態と、夏の入浴事情が明らかになった。
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いている。今年の7月には世界の平均気温が観測史上最高になったことが話題になるなど、急な気温変化の中で、体調を崩す人も多かったのではないだろうか?
今回、女性ライフステージブランドBELTAでは、20代〜70代の男女724名を対象に、夏冷えや夏バテの経験とその対策について聞いてみた。
まずは、夏の不調として代表的な「夏冷え」や「夏バテ」を感じたことがある人はどれくらいいるのかを聞いてみた。
アンケートの結果、夏冷えを経験したことがある人は79.6%、夏バテを経験したことがある人は73.6%、どちらかまたはどちらも経験したことがある人は89.9%いることがわかった。
多くの人が夏特有の不調を感じているという。
夏冷えや夏バテで具体的に感じる症状について聞いてみた。
夏冷えの症状としては「手足の冷え(73.6%)」を感じる人が多いという。その他の症状として「疲労感・ダルさ(65.3%)」「頭痛(38.4%)」「下痢(25%)」などが挙げられた。
夏冷えへの対策として最も多いのは「薄着をしないようにする(42.8%)」「湯船につかるようにする(42.6%)」だった。冷えに対する対策なので、身体を温めるための方法をとる人が多いという。
夏バテの症状について聞いたところ、その症状は胃腸の不快感や食欲不振、頭痛、肩・首の凝りなど様々でしたが、92.5%の人は「疲労感・ダルさ」を感じているという。
夏バテへの対策としては「水分を摂る(64.4%)」と回答した人が最も多く、次いで「食事をしっかり摂る(44.5%)」「睡眠をよくとるようにする(42.8%)」と、エネルギー補充のための対策が多くみられた。
夏に感じる不調には「自律神経の乱れ」が関係していると言われている。
夏は、紫外線を多く浴びることや屋内外の温度差による身体への負担などで、自律神経が乱れやすくなるため。自律神経は、呼吸や血圧、内臓の働きなどをコントロールする重要な役割を担っており、このバランスが崩れることで、結果的に様々な不調を感じやすくなる。
今回のアンケートにて、夏バテに自律神経の乱れが関係していることを知っている人は65.3%いた。
夏の不調には「入浴」も効果的
入浴では「浮力・水圧・温熱」作用が期待できるといわれており、これらが自律神経のバランスを整えることや疲労回復に良いとされている。
●浮力作用:浮力により身体の緊張がほぐれ、リラックスすることができる
●水圧作用:湯船での水圧により血行やリンパの流れが良くなる
●温熱作用:湯船で身体が温まることで血行がよくなり、新陳代謝が促される
入浴ではこれらの作用が期待出来るため、疲れや自律神経の乱れを感じている時はシャワーだけではなく湯船に浸かることが症状改善のために重要となる。
夏の暑い時期に湯船に浸かる人はどれくらいいるのだろうか?
夏の入浴事情についても聞いてみた。
夏に湯船に浸かる頻度を聞いたところ『毎日湯船に浸かる(42%)』という回答が最も多く、次いで『シャワーのみ(24.5%)』『週に2~3回湯船に浸かる(10.6%)』と続いた。
アンケートの結果から、半数以上の人が夏でも湯船に浸かっていることがわかる。
一方で、夏と冬とで湯船に浸かる時間や頻度の違いを聞いてみると、冬に比べ夏の方が湯船に浸かる頻度が減る人が51.4%、時間が減る人が69.7%いた。
気温の高い夏には、湯船に浸かる頻度や時間が少なくなる人が多いという。
・夏冷えや夏バテを経験したことがある人は89.9%
・夏冷えの症状として「手足の冷え」、夏バテの症状として「疲労感・ダルさ」を感じる人が最も多い
・夏バテの原因に自律神経の乱れが関係していることを知っている人は65.3%
・夏に毎日湯船に浸かる人は42%いる
・夏の方が湯船に浸かる頻度が減る人は51.4%、湯船に浸かる時間が減る人は69.7%いる
アンケートの結果から、多くの人が夏冷えや夏バテを経験したことがあり、それぞれ様々な症状を感じていることがわかった。一方で、夏冷えや夏バテに関係している自律神経のバランスを整えるのに効果的な「入浴」については、冬よりも夏の方が湯船に浸かる頻度や時間が減っている人が多いという。
暑い夏の日には「温かい湯船に入りたくない」「長く湯船に浸かって身体を温めたくない」と感じる人も多いのかもしれない。
暑い夏の日や忙しい日々の中、長くゆっくりと入浴するのは難しいという人もいるという。そういった方には入浴作用の一つである「温熱作用」を高めるための入浴剤がおすすめという。
生薬100%薬用入浴剤「ベルタきざみ本薬湯」は身体を効率的に温めることができる入浴剤。
・薬草処方師が厳選した7種の生薬配合
薬草処方師が厳選した生薬7種類(チンピ/ソウジュツ/チョウジ/ケイヒ/カンゾウ/コウボク/ドクカツ)を配合しています。
・有効成分が染み出しやすいような「きざみ製法」を採用
生薬の素材にあわせてきざみ方を変えることで、有効成分が染み出しやすいように設計しています。
・安心へのこだわり
安心してご使用いただくために、香料・着色料・保存料・発色剤・漂白剤・防カビ剤・防腐剤・アルコールを添加していません。また原材料の生産に関してGMPに準拠した工場のみを指定しています。
<効果・効能>
疲労回復、肩のこり、冷え症、腰痛、神経痛、うちみ、しっしん、しもやけ、あせも、荒れ性、くじき、ひび、あかぎれ、にきび、痔、産前産後の冷え症
■商品概要
商品名 ベルタきざみ本薬湯
通常価格 7,678円(税込)
定期特別価格 初回2,980円(税込)/2回目以降6,578円(税込)
販売場所 ベルタ公式ショップ、Amazon、楽天
■調査概要
調査期間 2024年7月19日~7月31日実施
調査方法 インターネット調査
調査対象 BELTAユーザー(男女)
調査人数 724名
▶全117項目「疲れない人」の習慣とは⁉食べ方・眠り方・考え方など詳細に伝授! #Z世代pickフレッシャーズ
編集/杏奈(ガクラボメンバー)
関連キーワード:
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断