貯蓄できない人はどこがイケないの?自称「貯められない社会人」がFPにきいてみた

2020/01/06

貯金・節約

できれば計画的に貯蓄したいボーナス

社会人にとってボーナスはとても大事なもの。どう使おうか考えている人も多いのではないでしょうか? ただ、せっかくのボーナスですから全部使い切ってしまうのではなく、将来のために貯蓄にも回したいところですよね。 しかし一言に貯蓄と言っても、なかなかうまくはいかないようで……。

「計画的な貯蓄は難しい」と思うとき、ありますか?

「ある分だけ使ってしまうし、クレジットカードを利用しているため余計に貯まらない
(社会人3年目女性)
小刻みに引き出して気づいたらなくなってる」(社会人3年目男性)
「目標額を設定しても、なかなかそれに向けて計画的に貯められない」(社会人5年目女性)

若手の先輩社会人にアンケートで聞いてみたところ、7割が貯蓄を「難しい」と感じているとのこと。コメントを見ていると、「あればあるだけ使ってしまう」「(急な飲み会や趣味などで)計画的に貯められない」と感じる声が多いようです。

※【社会人2~5年目限定】ボーナスに関するアンケート/2019年5月/有効回答数402名/マイナビ学生の窓口調べ

貯められない人はどこが問題?

7割もいる「貯蓄がむずかしい社会人」は、どこが問題なのでしょうか? また、こうした人でも前向きに貯められるコツも気になるところ。今回は、実際にボーナスを全く貯められていない社会人と共に、ファイナンシャルプランナーの坂本綾子先生に聞いてみました!

[写真左] Iさん
IT企業で企画営業を担当。 社会人4年目で、まさかの貯蓄ゼロ。
[写真右] 坂本綾子 先生
ファイナンシャルプランナー。女性誌、マネー誌にて、お金の記事を執筆。取材した金融関係者、専門家、お金をためている人、投資で成功した人などの数は1000人以上。20代から現在まで、コツコツ貯蓄を継続中。

ボーナスの使い道

昔から稼いだお金は使ってしまうタイプで、 学生時代に給料のいいアルバイトをしていたから、贅沢な使い方も抜けず。そんな使い方をしてるから、ボーナスも貯められないのかなって思ってるんですが……。

なるほど。ちなみに、参考として直近のボーナスの支出内訳を教えてもらえますか?

内訳を紙に書いてもらいました

こんな感じです。

これはまた……。 ざっくりしてますね(笑)。一番大きな交際費はどんな内容になっていますか?

交際費の割合に苦笑いの先生

交際費は飲みに行ったり、ご飯を食べに行ったり……。仕事上付き合いも多く、誘われたらどんな飲み会でも行ってしまうので、必然的に多くなっていますね。毎月のお給料も同じような感じで、半分くらいは交際費に消えているんじゃないでしょうか。

さすがに、そんな使い方をしていたら貯まりません!社会人であればボーナスのうち、だいたい30%くらいは貯蓄に回したいですね。そのほかで、バランス良く自分への投資や、楽しみに使うのが理想的です。

ボーナスのうち、30%程度は貯めるべし

やばい……。今の使い方と全然違う。

保険を活用する

でも貯蓄と聞くと、ある程度お金に余裕ができてからの方がいいと思ってしまうんですが……。

そんなことはありませんよ。 毎月小額でもいいのでコツコツと貯めておくことが大切です。それが将来、ほかの人との「差」につながります。

「……ですよね」落ち込む Iさん

Iさんって、物事を考えるとき「1か0か」のように、シンプルに物事を考えるタイプではないですか?

はい。どちらかと言うとそういうタイプです。

「1か0か」という人って、実はチャレンジ精神が旺盛な方が多いんです。目標額を決めてスタートすれば、意外と前向きに貯蓄できるのでは?

飲み会を1回ガマンしてみるのはどうですか?

目標があるとそれを目指したくなりますね。始めてみるとハマるかもしれません。

ぜんぜん貯められないと話されていましたけど、 飲み会を1回ガマンして、その分を小額でいいので貯蓄に回せばいいんです。小額でも始められる「積立保険」もあるので、まずはそういったものから、考え始めてみるのはどうですか。

飲み会1回ガマンなら、すぐできそうです。というか、できないとダメですよね。ちなみに、 「積立保険」っていうのは一体……?

簡単に言うと、 貯蓄性のある保険です。決められた保険料を払うんですが、給料日やボーナス時に、一定額引き落とされるようにしておけば、使ってしまうこともありませんし、貯めるのが苦手という人も始めやすいですよ。飲み会1回分くらいの小額から始められるものもあります。

おぉ~。いいですね!いつまでも貯蓄ゼロではいられないし、始めてみようかな。

小額でもOK。気が付いた時に始める意識が大切

ぜひそうしてみてください。20代の大事な時間を無駄にしないためにも、 貯蓄は「思い立ったら始める」を意識して行動するのがポイントですよ。

手軽に積立が始められる「積立保険」が今話題

ボーナスを期に貯蓄をはじめたい!という方におすすめなのが、こちら。明治安田生命の「じぶんの積立」です。小額から手軽に始められて「貯めながら増やせる」のが大きな特長。

マスコットキャラクター「ライト!くん」

シンプルでわかりやすいプラン

1.手軽!1口5,000円の小額からOK!

1口5,000円(最大4口2万円)からの小額積立ができます。保険料の払込み期間は5年間で終了(保険期間は10年間)。

2.いつでも払込んだ額と同額以上のお金が受取れる!

※受取率=満期保険金額÷払込保険料累計額

5年間の払込みを着実に続ければ、満期(10年)で保険金の受取率は「103%」に。毎月5,000円を5年間積み立てれば、満期で30万9,000円が受け取れます。万一途中で解約しても、払込んだ金額と同額が戻ってきます。これも人気のポイントです。

「じぶんの積立」 坂本先生はココに注目!

「じぶんの積立」は、いつでも払込んだ保険料と同額以上の金額を受取れるのが、注目すべきポイントですね。これは珍しい保険だと思います。小額から着実に始められますし、若い人にはメリットが大きいのではないでしょうか。

貯めようと思ったときに始める意識を持つことが大切。積立保険なども利用して、できる範囲で毎月少しずつでもお金を貯めるよう心掛けてはいかがでしょうか?

募II 1900313営企

提供:明治安田生命保険相互会社

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ