いよいよ4月が近づき、社会人デビューの日が近づいてきましたね。新しく始まる生活に、胸をワクワクさせている人もいれば、不安になっている人もいるのではないでしょうか? 会社で任される仕事、上司や同僚との関係、生活費のやりくりなど、気になることはたくさんあります。そこで、この春新社会人となる大学4年生と大学院生のみなさんに、社会人になるにあたって不安だと思うことはなにか、聞いてみました。
1位 会社の同僚・上司とうまく付き合えるか 215人(42.7%)
2位 新しい環境でうまくやっていけるか 207人(41.2%)
3位 仕事を覚えられるか 185人(36.8%)
4位 毎朝起きて出社できるかどうか 104人(20.7%)
5位 プライベートと仕事を両立できるかどうか 99人(19.7%)
この春新社会人となる大学4年生・大学院生503人に、「社会人になるにあたって不安だと思うことはなんですか?」と聞いてみました。学生時代とはまったく異なる環境への行くが不安な人が多いようで、1位の「会社の同僚・上司とうまく付き合えるか」と2位「新しい環境でうまくやっていけるか」はほぼ同数。社会人は遅刻が絶対に許されないので、「毎朝起きて出社できるかどうか」も上位に入っていました。
・年上に媚びを売るのが下手だから(女性/22歳/大学4年生)
・周りの社会人から人間関係についての問題をよく聞くし、入職する前にわからないことだから不安に思う(女性/22歳/大学4年生)
・新しい環境に慣れるのが苦手(男性/22歳/大学4年生)
・環境の変化に弱い(女性/22歳/大学4年生)
・要領が悪いから(男性/22歳/大学4年生)
・責任のある仕事なので、心配が大きいから(女性/21歳/大学4年生)
・朝起きるのが少し苦手だから(女性/22歳/大学4年生)
・大学生活で規則正しい生活をしてこなかったから(男性/22歳/大学4年生)
・プライベートを充実させられるかが1番の不安。趣味がないとやっていけない(女性/22歳/大学4年生)
・仕事とプライベートの両立をしたいと考えているので、うまくできるか不安である(女性/22歳/大学4年生)
社会人になるにあたっての不安ですが、同僚や上司との付き合い方や、新しい環境への適応、仕事を覚えることができるかを選んだ人が、それぞれ4割近くいました。正社員で働くということは、大きな責任も伴い、簡単に辞めることもできないので、不安も大きいのでしょう。プライベートとの両立を心配している人も2割ほどいました。残業や休日出勤などが多い、いわゆるブラック企業だったらどうしようという心配もあるのかもしれません。
いかがでしたか? 4月から働き始める新社会人のみなさんは、仕事よりもまずは人間関係や環境の変化の中でうまくやれるかどうかが不安なようですね。確かに、大学とは全く違う環境になるのですから、不安に思うのも当然だと思います。ニュースやネットなどでも、ブラック企業のことが話題に上りますし、職場の人間関係で苦労している人の話もよく聞くので、なおさらでしょう。とはいえ、不安が募って疑心暗鬼になってしまっては、気持ちよく働き始めることはできません。明るい未来を信じて、新しい世界に羽ばたいてください!
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2018年2月
調査人数:内定をもらった大学4年生もしくは院生503人(男性258人 女性245人)
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。