内定が出てから入社までの時期は言わば最後の学生生活。社会に出るととなかなか叶わないこともあるので有効に時間を使いたいものです。後からやり残したことに気づいて後悔するのは嫌ですよね。今回はすでに社会人になっている先輩に、内定者時代にしなくて後悔した経験について聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
家族のため? 自分のため? 社会人は「誰のために働いているのか」聞いてみた
■就活を終えた後、卒業するまでの内定者時代にやらなくて後悔したことはなんですか?
●海外旅行・旅行
・時間があるときに行くべきだった(女性/27歳/アパレル・繊維)
・社会人になるとまとまった休みが取れないから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・社会人になったら出かけられないから(男性/32歳/団体・公益法人・官公庁)
・あんなに時間があったんだから行けばよかった(女性/25歳/生保・損保)
●資格取得
・取得しておけば仕事がしやすいから(男性/27歳/情報・IT)
・余裕があるときに勉強しておけばよかった(女性/28歳/その他)
・勉強をしておけば楽だったかなと思う(女性/42歳/その他)
・社会人になると勉強する時間がないから(男性26/歳/商社・卸)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01