社会人になると、貯金だけでなく投資に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。預金金利も低い時代ですから、資産を運用して上手に増やしていけたら理想的ですよね。しかし、投資・運用にはもちろんリスクもつきもの。そこで今回は、将来投資や運用を始めたいと思っている社会人はどれくらいいるのか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
おすすめの貯金方法診断! 性格から自分に合った貯め方を見つけよう
はい 101人(33.9%)
いいえ 197人(66.1%)
・銀行は金利が低いので自分で資産運用して増やしたいと思うから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・貯金するだけでは増えないから、運用して増やせないかなと興味があるから(女性/31歳/小売店)
・銀行の金利では貯金していても増えないから(男性/28歳/印刷・紙パルプ)
・利率が低いので増えないから(男性/42歳/その他)
・将来に不安を感じるから(女性/46歳/医療・福祉)
・給料だけだと、将来に不安がある(女性/42歳/情報・IT)
・貯金だけでは不安だから(男性/34歳/商社・卸)
・年金だけでは生活できないから(女性/50歳以上/その他)