今年の春も多くの新卒が社会人デビューを飾りましたね。入社から1ヶ月あまりが経ち、いよいよ実務を覚えていこうというこの時期。仕事の難しさに直面し悩むタイミングでもあると思いますが、早くも、「もう仕事を辞めたい」と思っている人は、はたして、どれくらいの割合で存在するのでしょうか? 今回、社会人1年目の男女に本音を聞いてみました。
▼こちらもチェック!
生き残れるか?! 社会サバイバル診断
はい 30人(30.9%)
いいえ 67人(69.1%)
「はい」という意見が約3割に上りました。いったい、どのような理由から「辞めたい」と思ったのでしょうか? さっそく、それぞれの意見を見ていきましょう。
・給料が働きに比べて安すぎる(男性/23歳/団体・公益法人・官公庁)
・給料があまりよくないから(男性/27歳/運輸・倉庫)
・収入があまりよくないから(男性/23歳/マスコミ・広告)
・人間関係の悪さ巻き込まれ、板挟みなのが嫌だから(女性/25歳/その他)
・職場の雰囲気がよくないから(男性/23歳/運輸・倉庫)
・人間関係が悪いから(男性/22歳/情報・IT)
・職場の雰囲気が殺伐としていて、会社にいるとストレスを感じるから(男性/25歳/医薬品・化粧品)
・仕事がなかなかうまくいかない。覚えられない(女性/23歳/その他)
・自分に合っていないのではないかと思い始めたから(女性/22歳/アパレル・繊維)
・仕事で失敗続きだから(女性/23歳/小売店)
・仕事、職場が嫌になったとき(男性/24歳/運輸・倉庫)
2021/03/03
ニューノーマルな社会人ライフに最適なバッグって? 先輩社会人のリアルボイスを聞いてみた!
[PR]2021/03/01
ニューノーマル時代で働く女性の肌も変わる?ニュー敏感肌チェックテスト
[PR]2021/02/26
2021/02/22
2021/02/19
新社会人が選ぶべきクレカの最新事情!お得&スマートに使える“デジタルカード”とは?
[PR]