取り組んでいるときは無駄だと感じていたことでも、なにかのきっかけで仕事に活かせることはあるものです。趣味で取り組んでいたことや学生時代のことなど、意外なことが仕事に結びつくこともあります。今回は社会人のみなさんに、無駄だと思っていたけれど意外と仕事に役立ったことについて聞いてみました。
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
■無駄だと思っていたことが仕事で役に立った経験を教えてください。
・学生時代の勉強(女性/33歳/学校・教育関連)
・学生の頃に勉強した経済学が、会社でビジネス展開をする上で参考になった(女性/33歳/アパレル・繊維)
・コツコツと英語の勉強をしていたら、外国のお客様でも多少は相手ができるようになった(女性/24歳/アパレル・繊維)
・IT関連に興味があって学生の頃にデザインの勉強をしてたけど、今の会社でホームページを立ち上げる手伝いをしてて役に立った(男性/28歳/印刷・紙パルプ)
・趣味で集めたものをファイリングしていたが、資料ファイリングの参考になった(男性/44歳/運輸・倉庫)
・趣味でやっていたプログラムの知識が役に立った(男性/40歳/情報・IT)
・趣味のテニスの話が仕事で役立った(男性/47歳/金融・証券)
・趣味のラーメン屋巡りについて仕事で話す機会があった(男性/29歳/農林・水産)
・パソコンの知識(男性/37歳/その他)
・パソコンの古いプログラムの書き方(男性/44歳/その他)
・ホームページ作成技術(男性/33歳/警備・メンテナンス)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01