仕事中に同僚が見せた大人の対応に驚いたことはありませんか? 慌てず落ち着いて冷静に問題を解決する姿はカッコいいと思ってしまいますよね。そんな同僚の冷静な対処について、社会人に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
・クレーマー対応を卒なくこなしていたとき。自分には真似できないと思ったから(女性/30歳/その他)
・クレーマーの対処で、謝罪を1回で終わらせた。自分でも対応ができたと自負しているが、同僚の対応は見事だった(男性/50歳以上/運輸・倉庫)
・クレーム処理が上手い。自分だったらうまく処理できない(女性/22歳/その他)
・クレームを冷静に処理していた。私なら泣いていると思ったが、顔色一つ変えず冷静に対応していた(女性/33歳/人材派遣・人材紹介)
・上司に怒られていた先輩が言い訳せず素直に謝罪していたこと。変に言い訳したら余計に怒りを煽るだけだから(男性/24歳/食品・飲料)
・えこひいきにも屈しない。段々みんな先輩が子供だと思うようになるから(女性/28歳/その他)
・明らかにおかしい文句を受け流していた。内容がただの言いがかりだったので自分だったら言い返してしまいそうだったから(男性/43歳/食品・飲料)
・上司の愚痴を聞き流す。上手く対応しているから驚いた(男性/40歳/情報・IT)
・上司に怒られていた先輩が言い訳せず素直に謝罪していたこと。変に言い訳したら余計に怒りを煽るだけだから(男性/24歳/食品・飲料)
・なんでもすいませんと謝れる(男性/36歳/学校・教育関連)
・その場ですぐに日を認める。激怒していた方も言い過ぎたとすぐ平常心を取り戻したから(男性/27歳/その他)
・怒られてもケロッとしていた。自分だったら怒ってしまう(男性/35歳/その他)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活