いよいよ4月からは後輩が入社してきますが、みなさんはどんな先輩になりたいですか? 自分が新入社員だったころ、憧れの先輩がいた人も多いのではないでしょうか。こんな先輩になりたいと憧れた先輩の特徴について、社会人に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
あなたを伸ばしてくれる?! 理想の上司診断
・仕事の知識が豊富(男性/44歳/小売店)
・いつもさり気なく進捗を確認してフォローしてくれたから(女性/28歳/金属・鉄鋼)
・この人ならなんとかしてくれるという信頼が生まれたから(女性/29歳/人材派遣・人材紹介)
・人のミスも快くフォローしてくれる。思いやりもあって尊敬できると思うから(女性/24歳/アパレル・繊維)
・自分が忙しいときに、まわりに優しくできる人(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・精神的にいやされる(男性/50歳以上/自動車関連)
・忙しくても優しくできる人はすごいと思うから(男性/36歳/団体・公益法人・官公庁)
・仕事のストレスがあっても人にやさしくできるのがすごいと思うから(女性/36歳/不動産)
・飾らない態度が素敵だから(男性/33歳/商社・卸)
・人に対して優しいから(男性/47歳/金融・証券)
・できる人なのに、新人の自分にも丁寧に接してくれ、謙虚な姿勢がとても素敵なので(女性/26歳/医薬品・化粧品)
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術