人間関係やスケジュールなど、フリーランスなら組織よりもある程度自分の自由がききますよね。もちろんフリーランスの人も悩みはあると思いますが、組織の中でずっと仕事をしていると、思わずフリーランスになりたいと思う瞬間があるようです。そこで今回は社会人の方にフリーランスになりたいと感じる瞬間について聞いてみました。
▼こちらもチェック!
リーダー型? 独立型? 「あなたに合う働き方タイプ」診断
・会社にいると人間関係がわずらわしいと思うことがあるけど、一人ならそんなことに悩まされることなく仕事ができると思うから(男性/29歳/医療・福祉)
・仕事に集中したいのに、人間関係で煩わしい思いをすることがなくなるから(女性/33歳/食品・飲料)
・上司の顔色を窺わなくてすむから(男性/37歳/その他)
・人間関係だけはどんなに上手くやっていこうとしても無理だから、ひとりなら楽だと思ってしまう(女性/47歳/食品・飲料)
・二度寝をしたときなど、会社に行きたくなくなる(男性/50歳以上/商社・卸)
・朝早いのがつらい。好きな時間で働けるからフリーランスはうらやましい(男性/33歳/建設・土木)
・寝坊したいとき。自分で時間を決めたいから(女性/28歳/その他)
・通勤時間がもったいないから(男性/33歳/商社・卸)
・朝起きて通勤するのがつらい。真冬にふとんから出るのがつらい(女性/34歳/商社・卸)
・通勤ラッシュがつらい。毎朝の通勤ラッシュもストレス要因(男性/23歳/食品・飲料)
・満員電車は朝はいいけど帰りはつらい(男性/30歳/情報・IT)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17