みなさんには、周囲の同僚や友人がやっていると聞いて「大人っぽいなぁ」と感じた趣味や「さすが社会人!」と思った振る舞いなどはありますか? 大人になると、学生時代から楽しんでいたことに加えていわば「大人のたしなみ」とも言えるようなちょっと金銭的・精神的に背伸びした分野にも手が届くようになりますよね。今回はそんな「大人のたしなみ」だと思うことについて、社会人のみなさんに聞いてみました!
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
・こだわるときりがないくらいにさまざまな種類のワインがあるし、それに合うチーズや料理についても学ぼうとすると奥が深いものだから(男性/50歳以上/ソフトウェア)
・親友に再就職の保証人を頼んだとき、お礼に、デパートでお気に入りのワインを買いました。(男性/50歳以上/建設・土木)
・20代半ばになってから飲めるようになった(男性/39歳/ 学校・教育関連)
・コーヒーショップで、優雅にコーヒーをたしなむのはすてきだと思うから(女性/30歳/その他)
・いろいろコーヒーを飲むと味の違いもわかってくるから(女性/47歳/食品・飲料)
・ゆっくりくつろいだ時間や、仕事中の息抜きなどでコーヒーがよく飲まれると思うから(男性/35歳/ 食品・飲料)
・お酒の知識がある人はかっこいいと思うから。お酒を楽しめる人は大人だと思う(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・おいしいお酒がわかるようになるとかっこいい(女性/43歳/その他)
・多少、味がわかるとかっこいいと思うから(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・アルコール全般を、自分のペースで楽しめるのは大人ならではだと思うから(女性/33歳/食品・飲料)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17