・金欠だから(男性/50歳以上/その他)
・恥ずかしくはないけど、ほとんどお金が入っていないので(男性/49歳/医療・福祉)
・レシートからなにを買ったか見られるのは恥ずかしいから(女性/33歳/食品・飲料)
・財布は整理されていないので(男性/50歳以上/電機)
・レシートがいっぱい(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・免許証は見られたくない(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
スマホを選んだ人のほうが多かったですね。プライベートの写真や恋人・友達とのLINEのやり取りなどは、見られたくない人も多いのでしょう。その他にもスマホには多くのプライベートな情報が入っているようです。一方で財布と答えた人は、整理されておらずぐちゃぐちゃで恥ずかしいという意見がありました。
スマホも財布も、プライベートが筒抜けになってしまうアイテム。どちらも人に見られる機会のあまりないものですが、やましいことがないにしても、日頃から整理整頓しておくことをおすすめします。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年2月
調査人数:社会人男女211人(男性99人、女性108人)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン