社会人になると異動・退職する人に向けて送別会を開くことがあります。感謝の気持ちを込めて送られる送別品は、お世話になった上司や同僚に喜ばれる品を渡したいものですよね。どんなものを選べばいいのか? 予算はどのくらいがいいのか? 送別品を選ぶときの注意点を今回はまとめてみました。また具体的にどんなものが喜ばれるのか、上司や同僚の送別品として人気のプレゼントを紹介します。
▼こちらもチェック!
社長?それとも平社員? あなたの出世力診断
送別品は大きすぎるものや重たすぎるものは避けるようにしましょう。会社や送別会会場でもらうことになる送別品ですが、その後電車やバスなどの交通機関を使って帰るとなると、持ち帰りが大変ですよね。相手の帰路のことを考えて、なるべくコンパクトな送別品を選ぶようにしましょう。
グラスやコップなど割れやすい物も注意点1と同じ理由で避けるようにしましょう。どうしてもこだわりで割れやすい送別品を選ぶ場合には、梱包がていねいに施されている商品を選ぶといいでしょう。
相手に喜んで使ってもらえるような送別品を送るためにも、キャラクターものやブランドものなど、使う人を選ぶような送別品は選ばないようにしましょう。その他にもファッションなどこだわりや好みが出るようなものは選ばないほうが無難です。
●送別品の選ぶときの注意点4:送別品にかける予算は?
職場で渡す場合の送別品の予算は大体5,000円~10,000円程度のものが一般的といわれています。金額を同僚で割り、大体1人あたり300円~1000円程度の負担が主流です。あまり高いものを送別品として贈ってしまっても相手に負担を感じさせてしまうので注意しましょう。また職場の人と合同で送別品を贈る場合には、周りの人の意見を聞くことも大切なマナーです。購入する前に事前に社内の人に相談するようにしましょう。
また得に親しかったり、お世話になった人には、職場とは別に個人で送別品を贈るのもいいでしょう。その場合は500円~3000円程度のものを渡すケースが多いです。
●送別会・送別品としてのおすすめプレゼント1 花束
花束を贈られる経験はめったにあることではありませんので、男女問わず喜ばれることでしょう。花屋さんで予算を話して依頼すれば見栄えのする花束を作ってもらえます。またその際にはカードを添えて、送別会で送る人へのエールを記載するようにしましょう。
フラワーギフトを探す!
▶「その時、一番良質な花」を主役にしたブーケ
▶世界に一つだけの手作りフラワリウム
▶カラーも選べる!フラワーギフト
自分の好みの飲料を水筒に入れて職場に持参する、という人が増えています。毎日お弁当を作って会社に持ってくる人なら水筒も必要ですね。軽くて持ち運びに便利な水筒・マグボトルがたくさんあります。また最近の製品では保温効果も高いものが多いのです。その人のキャラに合ったデザインを選んであげましょう。
水筒・マグボトルを探す!
▶上品な2色展開『サーモボトル&今治タオルS』
▶メタリックでお洒落なペアタンブラ―
▶【楽天市場】マグボトルランキング
新しい職場に行って、エアコンが効き過ぎなんてことがあるかもしれません。オフィス用のブランケットがあると助かりますね。特に女性に喜ばれるプレゼントとなるでしょう。男性でも畳んで腰に当て腰痛を防いだりといった使い方ができます。女性にプレゼントするときも、オフィスで使いやすいよう、かわいすぎずセンスのいいデザインのものを選びましょう。
▶スウェーデンの人気ブランド!「KLIPPAN」のブランケットをプレゼント
かばんの中に1本入れておけば、突然の雨模様なんてときに助かります。1人暮らしの人の場合には、折り畳み傘を複数本持っていることは少ないでしょうから、贈られると助かるはず。また「備えあれば憂いなし」なので、折り畳み傘ならプレゼントしても無駄になることはないでしょう。
▶「JILL STUART」の軽量カーボン折りたたみ傘をプレゼント
自分でたくさんの種類を買ったりはしませんが、あれば使ってみようかな、というのがスマホケースです。ブランドのスマホケースもありますし、またブランド品であってもお手頃価格なものもあります。おもしろいデザインのアイデア系ケースをプレゼントするのもいいかもしれません。
スマホケースを探す!
▶高級感あふれる「Orobianco」スマホケース
▶職人の拘りが詰まった本格派レザーケース
▶【楽天市場】スマホケースランキング
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活