2016年後半、突如彗星のように現れたピコ太郎。クセになるフレーズと振り付けは覚えやすいものとして、誰もが一度はモノマネをした経験があることでしょう。今年の流行語大賞のTOP10入りを果たし、また紅白出場も話題になっていますよね。さて、社会人の忘年会などの飲み会の場でピコ太郎のモノマネを強制的にさせられることを「ピコハラ」というそうです。そんな「ピコハラ」体験、実際に社会人は経験しているのか、話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
仕事にも好影響と言うけど、「飲みニケーション」って実際意味あるの? 社会人の約7割は……
■忘年会・飲み会でピコ太郎のモノマネをリクエストされる「ピコハラ」を経験したことはありますか?
はい 11人(3.8%)
いいえ 276人(96.2%)
■そう思う理由を教えてください
●はい
・職場の飲み会でPPAPを2度もして、みんな飽きないのかなと思った(男性/31歳/その他)
・ピコ太郎がまわりの人に受けた(男性/33歳/電機)
・忘年会で、上司から「うちも盛り上げんかい! 」とにらまれて、酔った勢いで真似したが全然受けなかった。翌日「あれはひどい! 恥ずかしい」と怒られた(男性/50歳以上/医療・福祉)
・ピコ太郎をやらされた(男性/33歳/機械・精密機器)
2021/01/18
2021/01/12
2021/01/08
理想と現実のギャップ……先輩社会人が初めての住まい探しで感じたこととは?
[PR]2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(Q&A)
2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(後編)