・21時には洗濯機の音がしないように20時までには回す(女性/28歳)
・20時を過ぎたら寝る人もいると思うので(男性/32歳)
・洗濯は音がするので、夜8時まで(男性/46歳)
・夜はしない(女性/26歳)
洗濯機の音を騒音だと認識している人が多い印象ですね。
●第5位「0時」
・水場はマンションでも向かい合ってるので気にしなくていいから(男性/34歳)
・時間は問わない(男性/33歳)
・近所とか気にしなくてかまわないほど田舎(男性/36歳)
・そこが深夜と夜の境目(女性/49歳)
水場の位置について考えた上で判断している人もいるようです。
いかがでしたか? 生活リズムは人それぞれですが、洗濯機の騒音に関する考え方も人によることがわかりました。今回のアンケート結果を参考に、近所の人の生活リズムを考えながら洗濯時間を決めてみてください。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2016年12月
調査人数:男性103人 女性44人
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目