ビジネス文書やビジネスメールの中に登場することが多い一文に「ご容赦ください」ですが、正しい意味をわかっていますか?
実は、意味をあいまいにしたまま使ってしまい恥をかきやすい言葉でもあるのです。
ここでは「ご容赦ください」の意味を例文を交えながら解説していきます。
▼こちらもチェック!
【例文つき】スグ使えるビジネス用語・カタカナ語80選! ビジネスシーンに頻出の用語一覧
「ご容赦ください」(読み:ごようしゃください)には、過失に対して「大目に見てほしい」という意味が込められています。
自分のミスに対して相手に「どうか許しくてください」と、願いを込めて用いられることが多い言葉です。
日常でも「容赦しない」や「容赦のない」と、いう表現で使用されます。
「容赦」と、いう言葉を分解してみると、受け入れるという意味のある「容」という意味の漢字と、相手を許したり大目に見るという意味のある「赦」という言葉が合体していることがわかります。
「ご容赦」は、より丁寧な印象を与えるためや、自分の過失を悔やんでいる態度を認めてもらうために丁寧語である「ご」を頭につけているのです。
「ご容赦ください」は「私の失敗をどうか許してほしいのです」という意味がある言葉なのです。
ただし、ビジネスシーンで利用する場合は「私のことを許してください」という意味よりは、「こちらの都合であなたにご迷惑をおかけすることになるのですが、こちらもどうしようもないことですので、ご理解・ご協力ください」という意味で用いられることが多いです。
例えば、お客様のおっしゃることはもっともなことではあるのだけど、会社の規則でいかんともしがたいときなどに使います。
許してほしい気持ちよりは「諸事情で仕方がないのでわかってください・理解してください」という意味で使われることが多いため、言い換え表現もそのような意味合いの言葉になります。
代表的な言い換え表現を許してほしいというニュアンスが強い順に並べると
になります。
「ご了承ください」は非礼や過失を詫びるような意味合いはあまりないため、使用シーンを間違えて使用してしまうと配慮が足りないと感じられてしまうため、注意しましょう。
自分の過失を謝りたいときには「申し訳ございません」と、いう言葉が相応しいです。
シーンによって使い分けましょう。
「ご容赦ください」の正しい使い方を例文で見ていきましょう。
メールの返信が遅れる場合など、口頭だけでなく文章でも利用できます。
イベント会場への案内メールを想定した例文です。来場者数に対し駐車場の数に限りがある場合などに使用され、公共の交通機関を使用してほしいという願いが込められた例文となっています。
文末に「ご容赦ください」を配置することで、「十分な数の駐車場が確保できなかったことをお許しください」という丁寧な意味に受け取ることができます。
無料カタログやノベルティグッズなどの配布が終了してしまった際に、お詫びとして述べる言葉を想定した例文です。
文末が「ご了承ください」だと、少し不躾な感じがするところへやわらかい雰囲気を与えることができます。
年末年始などに長期休業する場合のお知らせです。年末年始も変わらず営業する取引先が多い場合に「皆様はお仕事でしょうに、私共はお休みをいただいてしまい申し訳ございません」のような意味で使用します。
「ご容赦ください」の意味や使い方は理解できたでしょうか?
「ご容赦ください」は、相手に謝罪の気持ちと理解をお願いするときに使う言葉です。
「ご了承ください」と、上手に使い分けることができれば完璧です。文書作成の際などにぜひ参考にしてくださいね。
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。