今やスマホでの連絡ツールとしてかかせないLINE。学生たちから大人まで、幅広い年齢の方が使用しているLINEは、家族や友達と簡単に連絡がとれると評判です。また自分らしさが出せる、かわいいスタンプなども人気の理由ですよね。そこでプライベートだけでなく、仕事関係でLINEを使っている人の割合をチェックしてみました。
▼こちらもチェック!
社長?それとも平社員? あなたの出世力診断
はい 111人(25.6%)
いいえ 322人(74.2%)
LINE人気とはウラハラに意外と仕事関係で使っている人は少なかったですね。それではその理由を見ていきましょう。
・共通認識できる(女性/26歳/その他)
・非番時の情報をグループラインで共有している(男性/40歳以上/その他)
・スピーディに連絡でき、便利で余計な時間がかからない(女性/27歳/その他)
・大事なことは全体で1度に共有できる(女性/40歳以上/その他)
・記録が残るし、読んだかどうかがわかるから(女性/38歳/その他)
・グループで連絡とりあえる(女性/35歳/その他)
・既読の印が入るのでリアルタイムで話を進められる(女性/40歳以上/その他)
・既読したかどうかわかるので、ちょっとしたことを聞く時に便利だから(女性/26歳/その他)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15