先輩に聞いた! 学生時代の「バイト」と社会人の「仕事」の決定的な違い5つ

更新:2021/09/10

社会人ライフ

学生時代にアルバイトに精を出したという人は多いと思います。アルバイトももちろん大変なものですが、社会に出た人にとっては、アルバイトと仕事とは似て非なるものだと感じる部分があるはずです。今回は社会人の皆さんに、社会人になって感じた「バイト」と「仕事」の違いについて聞いてみました。

■社会人になって感じた「仕事」と「バイト」の違いを教えて下さい

●責任の重さ

・バイトなら責任はないから(女性/40歳以上/電力・ガス・石油)
・自分のミスは自分で後始末するから(男性/31歳/その他)
・仕事の成果で評価されるから、おのずと責任がのしかかる(男性/40歳以上/自動車関連)
・自分だけでなく、多くの人の生活がかかっているのが社会人の仕事(女性/40歳以上/医療・福祉)

●仕事の充実度

・任される仕事の内容は格段にバイトとは違う(男性/40歳以上/農林・水産)
・バイトは気楽に言われたことをやるだけだから(男性/40歳以上/自動車関連)
・与えられた仕事だけをやるバイトは充実度は低い(女性/34歳/小売店)
・自分に与えられた裁量が大きいから、それだけやる気が出る(男性/40歳以上/生保・損保)

●拘束時間

・残業があり、拘束時間が長くなる(男性/37歳/医療・福祉)
・残業を断れない(男性/40歳以上/運輸・倉庫)
・サービス残業など当たり前の環境(男性/40歳以上/その他)
・よほどのことがないと当日に休むなどと言うことはできない。バイトは気楽(女性/40歳以上/情報・IT)

●給料

・給与や保障がバイトとは違う(女性/40歳以上/その他)
・営業成績と給料が大きく関連している(男性/40歳以上/建設・土木)
・有給があるので休んでも補償される(女性/40歳以上/小売店)
・頑張りが収入に直結する(女性/40歳以上/その他)

●その他

・仕事はプレッシャーが凄い。バイトに重圧はない(女性/31歳/不動産)
・ミスは出来ない。多くの人に迷惑がかかるから(男性/34歳/電機)
・人間関係のギスギスしたものがあるから仕事は大変(女性/36歳/その他)
・生活のための仕事と、お小遣い稼ぎのためのバイト(女性/27歳/医療・福祉)

「責任の重さ」「責任感」に違いがあるという意見が圧倒的に多かったのが印象的です。簡単に辞めることができないというのも、責任の重さに由来するのでしょうね。

いかがでしたか? 言われたことをこなすだけでなく、自分から進んで取り組んでいかねばならないのが仕事。これから社会に出る予定のみなさん、まだ社会人になりたてのみなさんは、今回の結果を参考に、ぜひしっかりと心の準備をしておいてくださいね。

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年4月 
調査人数:社会人男女423人(男性214人、女性209人)

プロのマナー講師監修!学生生活のメールや電話でのコミュニケーションに役立つ
『メール&電話例文完全テンプレート集』配布中!


▼無料ダウンロードはコチラから▼

学生生活テンプレートをダウンロード

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ