※記事全文を読むには会員登録(無料)が必要となります。
会社員になるとサービスや製品を購入するにあたり、「相見積もり」を取る機会が増えてきます。
「相見積もり」では、複数の企業へ見積もりを依頼するため、選ばれなかった企業にお断りをしなくてはなりません。
お断りをする際にも、できれば相手を不快にさせないようにマナーを守りたいものですよね。
どのような断り方をすればいいのか、上手な断り方の例文などもご紹介します。
相見積もりとは、複数の企業へ見積もりを依頼して比較し、条件や金額に見合った企業を選ぶことです。業界用語では略して「あいみつ」とも呼ばれます。相見積もりを依頼する際は、比較しやすいように同じ規格や納期で依頼します。
企業が行う相見積もりには、ある企業が他社へ水道工事やリフォームを外注する際に、何社かに「相見積もり」を依頼して、条件に見合った会社を選んで工事の発注を行うといったものがあります。
規模の大小に関わらず、「定価や一般的な納期が知りたい」「他の業者と比較してよりよりところに依頼したい」という場合に相見積もりを行います。
社会人になってから「相見積もり」を知ったという人もいるかと思いますが、日常生活でも相見積もりを依頼するシーンは数多くあります。
たとえば、
ここまで金額が大きいものでなくても、ちょっとした日用品を購入するとき、さまざまなサイトでリサーチして性能や価格を比較した経験のある人も多いはず、そういった行為も相見積もりです。
相見積もりを依頼する際には、守らなくてはいけないマナーや注意点がいくつかあります。
このマナーは、会社として相見積もりを依頼した場合も、個人として相見積もりを依頼した場合も一緒です。詳しい内容を見ていきましょう。
相見積もりを依頼する際には、複数の会社に見積もりを依頼していることを伝えるようにしてください。マナー違反というだけで法律違反にはなりませんが、会社や担当者の信用にかかわりかねない問題です。
見積もりを無料で行っている業者がほとんどですが、当然、手間や人件費がかかっています。正直に「相見積もり」しているということを伝えておけば、条件が合わなかった場合に断りやすくなります。
複数の企業に「相見積もり」を依頼しているので、全部そろってからでなければ比較検討ができません。納期を伝えて期日までに見積書がそろうようにしましょう。
ただし、あまりに納期が近いのはマナー違反となります。せめて1週間程度の期間は設けるようにしましょう。
工事の納期や工事を行う範囲、決済方法など、条件をしっかり伝えることが大切です。どの業者もバラバラな条件で見積もりを出されてしまっては比較になりません。
特に納期は発注する前に確認しておきましょう。
選ばれなかった業者には必ずお断りをしなくてはなりません。
手間や時間をさいて見積もりをしてくれたことに対して感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。やむを得ず断ることになってしまった経緯を正直に説明してください。
業者に相見積もりをした場合にやってはいけないマナー違反が3つあります。会社として相見積もりをする場合は会社や部署の信頼を損なう行為ですし、個人の場合もやってはいけないNG行為です。
ABCの3社へ見積もりを依頼して、出そろった見積書を比較検討した結果、一番安い業者はA社だったとしましょう。
そこで担当者は、「A社が○○円の見積もりを出してきたけれども、それよりも安くしてくれたらB社に発注しようと思っています」と、B社に対して値引き交渉を行ったとします。A社やB社はどう感じるでしょうか、きっと不愉快な気分になるはずです。
担当者だけでなく会社の評判までおとしめることになるのでこういった値引き交渉はやめましょう。
「相見積もり」を行っていることを告げることはマナーですが、業者名まで告げる必要はありません。
また、何社に「相見積もり」を依頼しているのかも告げる必要はありません。
選ばれなかった業者にお断りの連絡をしないこと、これは一番やってはいけないマナー違反です。見積もりを作成した業者は、依頼されるのか断られるのか気をもみながら待っています。
もちろん、依頼されなかった場合はがっかりするでしょう。しかし、事情を話して丁寧にお断りをすることで、またお付き合いが継続できます。相手の気分を害することなく上手に断ることが大切です。
この記事は会員限定です。ログインをすると続きをお読みいただけます。
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断