社会人のホンネ! 自分の仕事の「一番嫌なところ」といえば? 「華やかそうに見えて地味」「忙しさに波がある」

2016/03/04

社会人ライフ

世の中いろんな仕事がありますが、どの仕事にもいい部分とそうでない部分があるもの。いい部分に惹かれてその仕事に就いたはいいけど、こんな嫌な部分があったとは……と、仕事を始めてから気づく人も多いと思います。そこで今回は、「自分の仕事で『ここがイヤ!』だと思うところ」について、社会人男女に聞いてみました。


■職場環境の「ここがイヤ!」

・社員が少ないという理由で、何でもかんでも仕事を押し付けてくること。(女性/23歳/その他)
・上司の言う事がしょっちゅう変わる。一貫性がないので困る。(男性/39歳/情報・IT)
・繁忙に波があること。暇なときは暇だし、忙しいときは忙しい。(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・毎回クライアントに細かいチェックを取らなければいけない所。ある程度こちらに任せて自由にプランニングさせてほしい。(男性/25歳/商社・卸)
・特定の人に負担(仕事)がかかる。もっと振り分けられないものかと思う。(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・納期がいつもぎりぎりだったり、スケジュールがコロコロ変わる。(男性/31歳/情報・IT)

仕事の内容というより、社内環境に不満を持っている人がいちばん多かったです。確かに、どんなに仕事への意欲があっても、会社のシステムがまずかったりすると、それだけで仕事が停滞してしまってモチベーションも下がってしまいますよね。

■仕事内容の「ここがイヤ!」
・華やかそうな肩書きとは裏腹に、やっていることは超超超地味なところ。(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・批判されるのも仕事の内なこと。いちいち傷ついていたら仕事にならない。(女性/32歳/学校・教育関連)
・突然来るクレーム電話にも対応しなけばならない時。本来自分の部署の仕事ではない。(女性/32歳/食品・飲料)
・研究所なのに、やたら短期的な成果ばかりを求められ、じっくり落ち着いた研究開発がなかなかできないこと。(男性/50歳以上/電機)
・細かい確認作業が多いこと。ミスを見逃すと後で大問題になるので、神経を使う。(女性/24歳/食品・飲料)
・締切ギリギリになると、数字ばかりでお客さんのことを第一に考えられなくなること。(女性/30歳/生保・損保)

もちろん「仕事なんだからしょうがない」のでしょうが、なかなかそうも割り切れなかったり、精神的に疲弊してしまったりと、仕事のしんどい部分と付き合っていくのはなかなか大変そうです。

■残業・休日に関しての「ここがイヤ!」
・サービス残業が多い。(女性/24歳/その他)
・残業が多いこと。まず定時で帰れる日がないのですごく嫌。(男性/28歳/情報・IT)
・残業が多く、自分の時間が持てない。(女性/25歳/建設・土木)
・その日によって仕事の量が違って、終わる時間が見えない。(女性/27歳/金融・証券)
・3人で仕事を回しているため長期の休暇が取れない。土日や祝日が関係ない。(男性/28歳/営業・メンテナンス)
・休みが少ない。心身ともに疲弊するので。(男性/32歳/商社・卸)

働く人の残業や休日が少ないというのは、結局は会社のためにもよくないと思うのですが……、なかなかそうも言っていられないのでしょうか。

■肉体的に「ここがイヤ!」
・PC画面を見続けなければいけない。眼精疲労が半端ないから。(女性/33歳/その他)
・書類の確認作業が本当に多いところ。目が乾燥するのでしんどい。(女性/32歳/金融・証券)
・プロレスごっこがある。(男性/27歳/建設・土木)

「目が疲れる」は毎日だとホント辛いですよね。それにしても「プロレスごっこ」って……? 本人はホントにイヤなのかもしれませんが、なんだかちょっとほっこりしました(笑)。

いかがですか? 好きで始めた仕事でも、辛い部分、イヤな部分はある、と感じている人が多いよう。もしかすると仕事って、大変なことや辛いことがあるのがあたりまえで、むしろ楽しいことがあったら儲けもの……ぐらいの気持ちでいるのが正しいのかもしれません。そう思っていると、辛いことは普通のことに、そしてちょっと楽しいことがあったらそれはすごくラッキー!なことになりますよね。そう思えば今よりもっと自分の仕事が好きになれる……かも?

(文/オチアイユキ)

調査時期:2015年11月
アンケート:マイナビ学生の窓口調べ
集計対象数:社会人男女342人 (インターネットログイン式アンケート)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ