まだ学生だけど、同じ学生とは思えないほどしっかりしていて人脈も広い。「きっと彼なら社会に出ても成功しそうだな」と、なんだか納得してしまう。そんなスゴい学生はいませんか? そこで今回は、将来有望そう、出世しそうだと思う人の特徴を大学生に聞きました。
■コミュニケーション力
・「いろいろなグループに顔がきいて、いつも皆を仕切ってくれる美人な子」(女性/26歳/短大・専門学校生)
・「コミュ力が高く先生や先輩に挨拶をしっかりする、かつノリが良い」(女性/20歳/大学3年生)
・「とてもリーダーシップのあるしっかり者の先輩」(男性/20歳/大学3年生)
やはり人々の好感をあつめるのは、「コミュニケーション力」がある人。人望も厚く、みんなをまとめてくれるので、とても頼もしいですよね。
■努力は実をむすぶ
・「一つのことにとことん打ち込む人」(女性/24歳/大学4年生)
・「すごく構想を練ってそれに見合った努力をしている人」(男性/22歳/大学4年生)
・「すべて真面目で努力をかかさない人」(男性/19歳/大学1年生)
ひたむきに取り組み続けることは難しいことだけど、その努力はムダにはならいはず。頑張っている人は、自然と結果もついてきますよね。
■抜群の行動力!
・「資格やボランティアに積極的に取り組み、行動力がすごくある人」(女性/21歳/大学3年生)
・「やりたいと思ったことは具体的に実行する、実行力のあるひと」(女性/19歳/大学1年生)
・「常に目標をはっきりもって、行動している」(男性/21歳/大学3年生)
「何かをしたいな」と思っても、行動に移すことは大変。それでも自分の道をまっすぐ進む姿はカッコいいですよね。
■目からウロコの発想力
・「発想がユニークで、おもしろいことをするのが得意」(女性/22歳/大学4年生)
・「先を見越して行動し、柔軟な発想を持っている」(女性/20歳/大学2年生)
・「考えが型にはまってなくて自由ではっとさせられる」(女性/21歳/大学3年生)
発想力だけは、努力だけではどうにもなりません。人が思いつかないようなことを考える人は、天才なのかもしれませんね。
■うらやましい要領の良さ
・「話し方が上手くてグループに属さず一人で何でもやってしまう人」(男性/22歳/大学4年生)
・「顔が広く、テンションも高く一見遊んでいそうなのに、大学で特待生をとったり留学をしている人」(女性/20歳/大学2年生)
・「学校にあまりこないのに単位を取る学生」(女性/24歳/短大・専門学校生)
遊んでいそうに見えるのに、テストや単位を落とさない人っていますよね。きっと要領がいいので、勉強の仕方も的を射ているのでしょう。こういう人のノートを借りて、勉強させてもらいたいですね。
どのタイプも出世しそうな将来有望株でした。学生のうちからコミュニケーション力や行動力など、スキルとして身につけておきたいですね。
文・OFFICE-SANGA 藤平真由美
調査時期:2016年2月
アンケート:マイナビ学生の窓口調べ
集計対象数:大学生男女402人(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説