■その他
・しばらく会っていない親類の夢を見て、何日か後、その親類が亡くなった等。(女性/23歳/その他)
こういう「虫の知らせ」系の体験談は身の回りでもよく聞きます。
・子どもが産まれる夢を見たら、妊娠していた。(女性/32歳/自動車関連)
もしかして、自分の体が教えてくれたのかも!?
・自分の誕生日に想いを寄せていた女の子の夢を見て、これは神のお告げに違いないと思い、話したこともなかったが声を掛けてその後うまく交際できた。(男性/49歳/自動車関連)
思い込みが功を奏したとも言えますが……、よかったですね!
・体が揺れる夢を見ると地震がくる。(男性/50歳以上/電機)
「体が揺れる夢」ってどんな夢なんでしょう? 気になります。
・大地震の夢のあと東日本大震災が起こった。(男性/50歳以上/その他)
こういう予知夢を見ると、地震に備えることができそうです。
・仕事で失敗する夢をみて、翌日確認したらホントにミスが見つかって事前に防げた。(女性/36歳/ソフトウェア)
こういう予知夢はホント、助かりますよね~。
・友人が突然結婚する夢。4ヶ月後、ほんとに突然結婚の報告メールがきた。(女性/29歳/その他)
夢で一度驚いたおかげで、現実ではそんなに驚かずにすんだとか(笑)?
大地震のような大きな出来事の予知から、だからって何?といいたくなるような日常のささいな出来事の予知まで、一言で予知夢といってもさまざまなよう。しかも予知夢じゃない夢が圧倒的なため、せっかく大事件の予知夢を見たのに予知夢だと気づけず活かせなかった……なんてこともありそうです。確かに、予想される範囲の日常の出来事を夢に見て、たまたま同じことが起こっているだけ、という場合もあるとは思いますが、それでは説明のつかない予知夢も確かにあるよう。私も一度はそんな不思議な予知夢を見てみたいものです!
(文/オチアイユキ)
調査時期:2015年5月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女374人 (インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語