本格的な行楽シーズンとなった今、山や川などの大自然の中でバーベキューを楽しむ人も増えています。バーベキューで使える便利な持ち物を知っていれば、より一層楽しめそう! バーベキューで持って行くと喜ばれるお役立ちアイテムを、誰か教えて!
▼こちらもチェック!
【趣味探し診断】 忙しいあなたにおすすめの趣味は?
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)はアウトドア好きの男性。行楽シーズンになると毎週のように釣りやキャンプに出かけバーベキューを楽しむそう。バーベキューコンロはもちろん、テントやランタンなどのキャンプ道具を4WDの車に常備しているというアウトドアな彼に聞きました。
■汚れてもOK!なフェイスタオル
バーベキューに出かける際、どんなものがあれば便利ですか?
「肉や魚の血や焼き肉のタレがこぼれた際にあると助かるのが、汚れてもいいタオル。薄いウェットティッシュだと心許ないし、可愛いハンドタオルだと汚すのに気がひけるので、フェイスタオルくらいの大きさの汚してもいいタオルがあるとすごく便利です」
タオルならティッシュやキッチンペーパーなどの紙をたくさん使うより、環境にも良さそうです。
■紙コップ問題が解決! 油性マジック&重り
「紙コップにはあらかじめ油性マジックで名前を書くのがオススメ。そうすることで他人のコップと混同せずに済みます。名前の代わりに好きな動物を書くなどお題を付けると、絵心のありなしの話題にも発展して、盛り上がりますよ。また、紙コップを二枚重ねにし、コップとコップの間に釣りなどで使用する重りを入れておくと、風で飛びにくくなります」
風に飛ばされるたびに誰のものか分からなくなる紙コップ。これで紙コップ問題が解決する上、場も盛り上がって一石二鳥かも!?
■危険防止に役立つガムテープ
「ゴミ袋をテーブルに貼る際にはもちろん、片付けにも便利なのがガムテープ。包丁などの刃物を片付ける時、刃物に新聞紙を巻き、その上からガムテープを巻きつけると、刃をきちんと覆えて危険防止になります」
移動の際、少し気がかりな刃物の取り扱い。刃先が飛び出してうっかり怪我を......なんてことにならないためにも必要なアイテムですね。
■ひとことアドバイス
「行く場所にもよりますが、バーベキュー後にみんなで遊べる遊具を持ってきてくれると嬉しいですね。芝生のある場所だと、大縄飛びやキャッチボール、バレーボールなども好まれると思います」
どれもバーベキューには欠かすことのできないアイテムばかりですね。これから夏にかけてますます盛り上がるバーベキュー。これらのアイテムを活用し、ぜひ楽しいアウトドアライフを楽しんでくださいね!
(山本莉会/プレスラボ)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断