新しくデジカメを購入しました! さっそく写真を撮ってみようと友達にレンズを向けたのですが、なんだか表情がこわばっているような……。せっかくだから、笑顔を撮影したいのに。どうやったら自然な笑顔を引き出すことができるの? 誰か教えて!
▼こちらもチェック!
【趣味探し診断】 忙しいあなたにおすすめの趣味は?
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)は、写真スタジオで成人式や結婚式の記念写真を撮影している、女性カメラマンの長田さん(仮名)。「お客さんの笑顔を見ると、自分も元気になれる」と語る長田さんに、被写体の笑顔を引き出す方法を聞いてみました。
長田さん、友達にレンズを向けたら表情がかたくなってしまうのですが……。
「普段から写真を撮られ慣れている人は別ですが、あまり撮られ慣れていない人からすれば、表情がこわばってしまうのはよくあることです。まず、相手の緊張をほぐすところから始めましょう」
な、なるほど。でも、緊張をほぐすって具体的にどうすればいいんでしょう?
■ナチュラルな会話術
「会話は、重要なコミュニケーションツールです。親しみやすさを出して、相手の緊張をほぐしていきましょう。
・フランクに話す
日常会話を通して、なるべく親しげに話しかけるようにしましょう。例えば、僕なら『普段から写真を撮られ慣れていますか?』などと話題を振り、会話中の自然な表情を撮影します。
・褒める
『あぁ〜、とっても良い感じです。笑顔が素敵っ!』などと、多少オーバーなくらいに相手を褒めた方が、緊張がほぐれて心を開いてくれますよ。