仕事をしていると、クライアントや取引先とのやり取りに問題が生じて謝罪をしなければならない時って必ずありますよね。営業マンならなおさら多いと思います。今回はそんな営業経験者の方々に、「上司や同僚が行った、かっこいいと思った謝罪」について聞いてみました。
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
■上司や同僚の謝罪でかっこいいと思ったことはありますか?
ある 146人(56.8%)
ない 111人(43.2%)
半分以上の方が、このように謝罪でかっこよさを感じたことがあるという結果になりました。特に上司が部下をかばっての謝罪方法についてのコメントが多かったのが印象的でした。では、それ以外にも、どんな点でかっこいいと思ったことがあるのか、調べてみましょう。
■謝罪でかっこいいと感じたときのエピソードを教えてください。
●自分の責任でないのに謝罪してくれたエピソード
・「謝るのが上司の務めだ」と言って代わりに謝ってくれた上司を見たとき(女性/33歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・部下のミスを「自分の管理不足」と言ってはっきりと謝ってくれた上司(男性/27歳/学校・教育)
・部下の私には何も言わずに、裏でしっかりと先方に謝ってくれていたことがわかったときは感動した(男性/27歳/情報・IT)
・「新人のミスは上司の責任です」と言い切った上司がかっこよかった(女性/31歳/マスコミ・広告)
部下の失敗を自分の失敗として謝罪してくれる上司ってとても頼りがいがありますよね。責任をなすりつけるような上司が多いので、なおさらかっこいいと感じてしまうものですよね。
●理不尽でも言い訳をしない姿に感動!
・理不尽な理由を言われても一言も言い訳をせず、頭を下げていた姿に感動しました(女性/28歳/アパレル・繊維)
・どう考えてもこちらの非ではないので、言い訳したいと思うところを、何も言わず爽やかに真摯に謝っている姿を見て、余計な言葉はいらないと思った(女性/26歳/建築・土木)
・毅然とした態度でお客様に謝っていた姿をみてすごいと思った(女性/21歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・相手先の担当者の目をしっかり見て誠心誠意謝罪していた姿を見たときに(男性/39歳/金属・鉄鋼・化学)
言い訳をしたいところですが、まずは何も言わずに謝る上司の姿をみると、尊敬するのと同時に、自分もそうしなえればと感心しますよね。相手が納得するような態度や頭の下げ方などもとても重要なようです。
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。