「ラブストーリーは突然に」、なんて歌がありますが、もし恋人がいるときに違うラブストーリーが始まってしまったら、みなさんはどうするのでしょうか? 社会人のみなさんに「恋人がいるのにもし好きな人ができたらどうするか?」アンケートを取ってみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
Q.恋人がいるのに好きな人ができた経験はありますか?
はい......18.6%
いいえ......81.4%
2割弱もの人が、恋人がいるのにもかかわらず他の人を好きになってしまった経験があると回答。ではいったい、そんな複雑な状況にたいして、どう決断したのでしょうか。
■正直に打ち明けて別れた
・それが誠実な対応だと思うから(女性/27歳/金融・証券)
・自分にも相手にも嘘をつきたくないから(男性/22歳/情報・IT)
・恋人よりもっと好きだと思ったから(女性/30歳/学校・教育関連)
・他の人を好きになってしまったのに、彼とは付き合うのはつらいから(女性/38歳/マスコミ・広告)
好きになってしまったら気持ちは止められないのですね。人生は一度きりですから自分の気持ちに正直に、と思うのかもしれません。
■打ち明けずに相手にアプローチをかけながら様子をみた
・どうしようもなかったから(女性/27歳/金属・鉄鋼・化学)
・自然、成り行き。あまり深い理由はない(男性/43歳/建設・土木)
・別れようって言う勇気がでなかったから(女性/28歳/医薬品・化粧品)
なんとなく、流れでそうなってしまうという人も。相手を傷つけられないと思う気持ちが、なあなあな関係にさせてしまうようですね。これは誰かが幸せになっているのでしょうか?
■二股をかけた
・どっちも捨てられなかった(女性/27歳/人材派遣・人材紹介)
・両方付き合ってよいほうだけを残したいと思ったから(男性/32歳/電機)
・二股というより、どちらも同じくらい好きだったので選べなかった(女性/28歳/金属・鉄鋼・化学)
意外と、「二人とも好きで二股をかけてしまった」と回答したのは女性の方が多くみられました。相手を裏切ることになるのでよくないことだとは思いますが、ある意味愛情深いのか......、優柔不断なのか......。
■その他
・その恋心は諦めた。そのときは気の迷いだと気づいたので(女性/30歳/主婦)
・恋心を抑えた。発展の可能性がないと思ったから(男性/50歳以上/情報・IT)
好きだという気持ちを飲みこみ、恋人との関係を続けることを選択した人もいました。誰かを好きになって相手との関係性を見つめ直すということもあるようですね。
いかがでしたでしょうか。好きになってしまうのは仕方のないことなのかもしれませんが、そうなったときどうするかでその人の本質がわかるものですよね。みなさんはもし恋人がいるのに好きな人ができたら、どうしますか?
(文・安井久美子)
調査期間:2015/1月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人 男女
有効回答件数:382件
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語