男性にはウケるかもしれないけれど、女子にはドン引かれる可能性も高い下ネタ。言う側にとっては、イチかバチか、なかなかのギャンブルです。それでもつい言ってしまう、どうしても言いたくなる、という人もいるのでは? 女性たちがどう思っているのか、その本音を聞いてみました。
▼こちらもチェック!
【さとり世代度診断】あなたのさとり度はどれくらい?
Q. 下ネタを言う男性はアリだと思いますか?
あり......104人(56.2%)
なし......81人(43.8%)
少しですが、「あり」のほうが優勢。寛容な大人の女性も多いようです。では、それぞれの意見を紹介しましょう。
■盛り上がるならOK
・周りが笑える程度の軽いジョークなら大丈夫(女性/33歳/その他)
・面白いならよし(女性/35歳/医療・福祉)
・キモいのは嫌だが、ほどほどなのは面白い(女性/34歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
男性にとっては、腕の見せどころ。自信があるならいいけれど!?
■自然だから
・堅苦しさがなくていい(女性/37歳/商社・卸)
・自然だと思うので(女性/29歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・ 言わない男性はいないほど多いからあきらめている(女性/27歳/情報・IT)
男性とはそういうもの。大人ですね。
■人による
・正直、人による(女性/37歳/情報・IT)
・彼氏ならOKだけど、それ以外はNG(女性/31歳/その他)
・ある程度仲良くなるまでは言わないでほしいし、許される人と許されない人がいるので、そのへんをわきまえてほしい(女性/22歳/建設・土木)
福山雅治さんならOKみたいです。
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術