永遠のライバル、早稲田VS慶応! いろんな早慶戦の勝率はどれくらいなの? どっちが上?

更新:2017/12/26

社会人ライフ

永遠のライバル、早稲田VS慶応! いろんな早慶戦の勝率はどれくらいなの? どっちが上?

「早慶戦」と聞くと、やはり東京六大学野球での対戦を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、他にも両校で熱い戦いを繰り広げているスポーツや団体があるのです。今回は、野球以外の「早慶戦の成績」をご紹介します。

▼こちらもチェック!
大学にはこんなおもしろい授業がいっぱい! 学生に聞いた「あなたの学校の一番おもしろい授業は?」


■やっぱり早稲田は勝ち越しが多い?

●野球


早稲田大学:218勝
慶應義塾大学:180勝

まずは皆さんが一番に思い浮かべる野球の早慶戦の成績です。2014年の秋季大会までに408戦行われ、早稲田が218勝と勝ち越しています。早稲田は慶應義塾だけでなく他の大学にも大きく勝ち越しています。

●ラグビー

早稲田大学:64勝
慶應義塾大学:20勝

ラグビーも早慶戦が有名なスポーツ。両校は関東大学ラグビー対抗戦グループにおいて毎年激闘を繰り広げています。テレビ中継も毎年行われているので、ご存じの人も多いでしょう。1922年に最初の早慶戦が行われ、2014年までに91回対戦しています。通算成績は早稲田大学が64勝と大きく勝ち越し。強いですね。ちなみに両校の対戦は毎年11月23日に行われることも有名です。

●レガッタ

早稲田大学:44勝
慶應義塾大学:38勝

ボートで競う「早慶レガッタ」も有名ですね。1905年に第1回の早慶戦が行われ、現在までに83回対戦しています。通算成績は早稲田が44勝、慶應義塾が38勝と他の競技よりも差は開いていません。また、これまでに一度だけ「同着」もあったそうです。ちなみに、開催当日は10種目以上のレースが行われ、「早慶レガッタ」というのは一般的にメインレースの「対校エイト(漕ぎ手が8人)」のことを指します。

●サッカー

早稲田大学:33勝
慶應義塾大学:14勝

「早稲田大学ア式蹴球部」と「慶應義塾体育会ソッカー部」が、関東大学サッカーリーグ戦とは別に毎年行っている「早慶サッカー定期戦」というのものがあります。1950年に第1回の定期戦が行われ、現在までに65回対戦しています。通算成績を見ると早稲田大学が大きく勝ち越し。2012年から2014年までは3連勝中です。

次のページアメリカンフットボールの勝利者はどっち?

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ