累計3300万ダウンロードを突破した、大人気のスマートフォン用ゲームアプリ「パズル&ドラゴンズ」。電車や街中でスマホをいじっている人の多くがパズドラをプレイしているなど、みなさんの周りにもパズドラユーザーは多いのではないでしょうか? 今回は社会人のみなさんに、パズドラのあるある話について調査しました。
▼こちらもチェック!
スマホの有料アプリ&ゲームアイテム、75.1%が「購入したことがない」
●どうして今!?
・パズルを動かしている最中に電話が鳴る(男性/38歳/情報・IT)
・ボス戦のときに限って、着信やLINEの通知が画面に出て、ドロップ操作が止まってしまう(男性/42歳/自動車関連)
・電池が少なくなった通知が出てドロップが変な位置で止まる→死ぬ(女性/28歳/人材派遣・人材紹介)
電話やラインの通知によって操作ができず、まさかの中断! そんなアクシデントに涙する人も、少なくないようです。
●レアガチャ祈願
・レアガチャ前に祈りを捧げる(男性/24歳/機械・精密機器)
・レアガチャをひくときにガチャのドラゴンをなでなでしてから引く(女性/27歳/情報・IT)
・レアガチャひく前は「気」を送る(女性/26歳/その他)
ワンランク上のレアモンスターが手に入る「レアガチャ」。少しでも強いモンスターをゲットできるように、ガチャ前にジンクスをかける人も。
●もはや日常
・日付が変わると同時に無料ガチャを回す(女性/36歳/その他)
・ストレスがたまるとガチャをまわす(女性/23歳/自動車関連)
・通信障害で途切れないように、地下鉄に乗る前に地上でダンジョンに入っておく(女性/29歳/医療・福祉)
もはや日常のうちの一つ!? 日付が変わった瞬間や、ストレスを感じたときなど、条件反射のようにパズドラをプレイしている人も多いようです。
●もう戻れない
・最初は課金しまいと頑張っているが、いつのまにか手をだしている(男性/28歳/電機)
・プレイ時間に応じて、課金額が上がっていく(女性/23歳/その他)
・課金し始めると止まらない(男性/22歳/小売店)
ハマればハマるほど、人は「もっと楽しみたい」と願うもの......。一度課金すると、もう無料で楽しんでいた頃には戻れない!?
●モヤモヤすること
・頑張ってない人に限って良いガチャが出る(女性/29歳/その他)
・課金組が強すぎる(男性/26歳/小売店)
・正直弱い仲間を切りたいけど、リアルな仲間だけに関係を切れない(男性/43歳/機械・精密機器)
なんとなくやっている人に限って、良いアイテムが出たりするんですよね......。リアルでは仲の良い友人も、ゲームの中では距離をおきたくなることも!?
●痛恨のミス
・間違えて大事なモンスターを配合してしまう(女性/31歳/その他)
・ゴッドフェスなのにモンスターボックスがいっぱいでガチャが引けない(男性/24歳/機械・精密機器)
・コンボを考えている最中に、ドロップ操作が終わってしまう(男性/23歳/その他)
せっかくの進化合成も、モンスターを間違えてしまったら水の泡......。チャンスが巡ってきたのにガチャが引けないときのショックは大きいですよね。
●なぜなんだ!
・ここぞというときになぜか1コンボにしかならない(女性/21歳/建設・土木)
・ゴッドフェスでゴッドがでない(男性/28歳/食品・飲料)
・通信障害でゲリラダンジョンを逃す(男性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
なにがなんでも逃したくないゲリラダンジョンですが、どんなに出現時間をチェックしても、通信障害には敵いません......。
どっぷりハマった人の課金話から、ゲーム中のハプニングまで、様々な「あるある」が集まりました。思い当たる話はありましたか? 2014年の「AppStore」の売上トップ1位にも輝いたパズドラ。まだゲームをダウンロードしていない人は、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
文●ロックスター
調査時期:2015年1月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17