皆さんは離島へ遊びに行ったことはありますか? 日本は島国ですが、本土を抜いても6847もの島があるんだとか。そこで今回は日本全土の島の中から、旅行に行って楽しかった島をランキング形式でご紹介! これから旅行を予定している人は、要チェックですよ!
▼こちらもチェック!
まるで外国! 国内旅行なのに海外気分を味わえる旅行スポット7選
■旅行で楽しかった日本の離島は?
第1位 淡路島(兵庫) 67票(13.4%)
第2位 石垣島(沖縄) 35票(7.0%)
第3位 屋久島(鹿児島) 26票(5.2%)
第4位 伊豆大島(東京) 22票(4.4%)
第5位 小豆島(香川) 21票(4.2%)
社会人男女500人に聞いたところ、「楽しかった離島」のベスト5はこのような結果となりました。続いて、それぞれを選んだ理由を聞いてみました。
●淡路島(兵庫)
・海の近くに住んでいないので新鮮だった(男性/49歳/情報・IT)
・明石海峡大橋が気持ちよかった(男性/38歳/通信)
・玉ねぎが美味しかったのと、景色がきれいだった(女性/26歳/商社・卸)
第一位は瀬戸内海に位置する淡路島。神戸・姫路と橋でつながっているので、車で気軽に行けるのも魅力のひとつです。
●石垣島(沖縄)
・温暖な気候で過ごしやすいし、リラックス効果抜群(男性/35歳/情報・IT)
・キレイな海もあり、リゾート気分も味わえる(女性/31歳/自動車関連)
・家並みなど、より沖縄らしさを感じることができた(女性/29歳/その他)
続いて人気が高かったのは、絶景ポイントが数多く存在する石垣島。美しい海でのマリンスポーツは最高です!
●屋久島(鹿児島)
・大自然に触れられたから(女性/31歳/学校・教育関連)
・神秘的で癒された(男性/26歳/農林・水産)
世界遺産にも登録された屋久島の見どころは、なんといっても樹齢7200年と言われる縄文杉。パワーをたくさんもらえそう!
●伊豆大島(東京)
・レンタカーで島を1周できるし、山にも手軽に登れるから(男性/30歳/情報・IT)
・椿祭りの時期で、見ても体験しても楽しかったから(女性/27歳/学校・教育関連)
羽田空港から30分で行ける伊豆大島。サイクリングや釣り、温泉など、大きな移動をすることなく島全体を楽しむことができます。
●小豆島(香川)
・オリーブオイルが好きなので、大量に買えて満足(女性/26歳/医療・福祉)
・街並みに風情があって楽しかった(男性/27歳/警備・メンテナンス)
淡路島と同じく、瀬戸内海に位置する小豆島。島としては大きなほうなので、見どころもたくさん。夜景もきれいだそうですよ!
今回、「今後行ってみたい島」をあわせて聞いたところ、「行ってよかった島」で上位にあがった屋久島や石垣島、淡路島の他に、軍艦島(長崎)・宮古島(沖縄)が人気となりました。無人島の軍艦島は、長い間上陸が禁止されていたこともあって関心を持っている人が多いようです。宮古島も、石垣島とは違ったリゾート感が楽しめそうですね。
日本にはたくさんの島がありますが、ひとつひとつにその島ならではの魅力がありますよね。まだ行ったことがないという人は、今年はぜひ離島へ遊びに行ってみては?
文:ロックスター
調査時期:2014年12月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活