研修初日で恋に落ちた男女が、その後どうなったかも気になります。まずは、おめでたいエピソードからご紹介しましょう。
・研修施設で数カ月の合宿があったが、6組カップルができて、うち3組が結婚(28歳/女性/医療・福祉)
・研修先のホテルで新人同士が子作りに成功し、入社わずか3カ月でスピード結婚した(27歳/女性/ホテル・旅行・アミューズメント)
研修中は周囲を騒がせた大胆カップルたちも、その後順調に交際して、こんなふうにハッピーエンドを迎えてくれると、同期として素直に祝福したい気持ちになれますよね。しかし一方では、決してハッピーとは言えない結末を迎える男女も......。
・同期入社で2組結婚した。ただし、一組は離婚、もう一組は、夫が不祥事を起こして懲戒解雇と、あまりいい印象がない(29歳/女性/学校・教育関連)
・入社前の研修で知り合い、付き合ったけど、入社と同時に配属先がバラバラに。遠距離になってしまい結局別れた女の子がいた。彼女は本社で総務や人事にいたので、その元カレの婚約や結婚の情報が入ってきて複雑そう(29歳/女性/学校・教育関連)
研修に限らず、同じ職場内での恋愛は、関係が盛り上がっているときはもちろん、破局や泥沼状態まで、一部始終が周囲に筒抜けになる可能性があるのが難点。とは言え、新人研修を含め、職場がひとつの大きな出会いの場であることはたしかです。「まさか自分は」と思っている人も、もしかしたら、研修で一目ぼれした相手とゴールイン......なんて展開が待っているかもしれませんよ。
文●本居佳菜子(エフスタイル)
調査期間:2014年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人男女903件(ウェブログイン式)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活