女子だけで集まり、食事やお酒を楽しむ女子会。女子のみなさんは、一度は参加したことがあるのではないでしょうか。男性のみなさんは、どんな様子で、どんな話がなされているのか気になりますよね。そこで、社会人女性に女子会で何がおこっているかを聞いてみました。
●女子会した「証」を写真に収める
・料理がくるたび皆で撮影会(24歳/新潟県)
・必ず写真を撮るので前着た服は着ないようにする(30歳/神奈川県)
●しゃべるしゃべる、またしゃべる!
・話題が転がりすぎて何の話をしたのか全く思い出せない(28歳/神奈川県)
・話題がどんどん飛躍していって、もともと何の話だったかわからなくなる(29歳/大阪府)
・結局いつも同じような話題しかせず、いつも同じ話の繰り返し(25歳/東京都)
●日頃のうっぷんをここぞとばかりに
・上司の悪口の言い合い(28歳/神奈川県)
・基本みんな愚痴しか言わない(29歳/東京都)
・恋愛、陰口のオンパレード(33歳/東京都)
●恋愛トークはマスト
・「いい男がいない」という流れになる。既婚者がいると「○○ちゃんの夫は別」と言いだす(32歳/東京都)
・とりあえず彼氏とのHの話をけっこう具体的に話す(32歳/東京都)
・普段異性との付き合いに感じる疑問などをぶつけて共感し合う(31歳/神奈川県)
・不幸話に花が咲く。「もう別れちゃいなよ!」という発言が多い(33歳/東京都)
●やっぱり女子はヘルシーメニュー
・バーニャカウダが人気(31歳/神奈川県)
・「今日は飲むぞ! 食べるぞ!」と言いながら、タジン鍋とかコラーゲン鍋とか、なんとなくヘルシーそうなメニューを選んでしまう(33歳/大阪府)
●おっさん化するパターンも!
・みんなお肉を結構ガッツリ食べる。おっさんみたいな言動。恋バナは必須(25歳/広島県)
・あまりかわいい飲み物が出てこなかったりする(28歳/福井県)
●女性はみんなおいしいものが好き!
・けっこうおいしいレストランやバーに行くので、意外とお金がかかる(千葉県/33歳)
・ご飯のあとはカフェに行ってお茶をする(岡山県/28歳)
・女子会で美味しくないお店に行ったことがない。美味しいものを食べるのも女子会の重要な目的のひとつなので、みんな必死に美味しそうなお店を探す(千葉県/32歳)
・最後のデザートは別腹。みんなで分け合う(埼玉県/26歳)
●その他
・長居しすぎてお店に申し訳ない(27歳/福岡県)
・必ずその時の服装やバッグ、持ち物の話で褒めあったり評価しあう(31歳/岡山県)
・女子会中なのに女を捨てられない子がいる女子会はつまらない(31歳/東京都)
楽しいような、怖いようなリアルな声が揃いました。「女子の集まりって、正直ちょっとめんどくさい」と思いつつ参加している女子も世の中には少なからずいることでしょう。「誘わなくなる女の子がでてくる(29歳/東京都)」こともあるそうですが、女子のしがらみから逃れられることを思えば、ある意味ラッキーなのかもしれません。
文●ゴリコ
調査期間:2014年2月
アンケート:マイナビウーマン調べ
集計対象件数:社会人女性321人
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/02
「職場で“気持ち”を言い出せない人」に共通する過去の経験とは?休み明け、6割が「仕事を辞めたい」と感じるも…。 #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断