皆さんは1万円自由に使えるとしたら、どんなぜいたくをしますか? 超高級料理や海外旅行などは難しいかもしれませんが、いろいろなぜいたくができる金額ですよね。今回は、「1万円できるぜいたく」を、社会人男女に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
「社会人ならではの贅沢」を実感できるのってどんな時?
■豪華な食事派が多数!
Q.あなたは1万円で好きなぜいたくをするとしたら、どんなことをしますか?
第1位 高級な食事をする......214人
第2位 服・靴を買う......84人
第3位 エステに行く......34人
第4位 マッサージに行く......28人
第5位 貯金する......22人
ベスト5はこのようになりました。やはりぜいたくな食事をするという人が多かったですね。高級フレンチやステーキ、またはちょっと高めの食べ放題などを挙げる人がほとんどでした。大きく離れた2位は、服や靴を買うという回答。3位はエステに行くというもので、これは全て女性からの回答でした。
4位はマッサージ。癒やされたいと思う人が多いようです。5位は堅実に貯金をするというものでした。使うよりも貯めることを楽しみとする人ならば、これもぜいたくですよね。
続いて、寄せられた回答の中から、具体的に回答していただいたもの、また変わった回答をピックアップしてご紹介します。
●夫と一緒にご飯を食べに行き、残ったお金でおいしいスイーツを買って、ラッシュの入浴剤でゆっくりお風呂に入る。(大阪府/女性/29歳)
いい一日ですね!
●肉類の食べ放題とデザート類の食べ放題に分けて、それぞれを満喫する。(千葉県/女性/30歳)
別腹のある女性ならではのぜいたくです。
●貯金するのがぜいたくでしょう。世界恐慌に備えます。(千葉県/男性/33歳)
その1万円があなたを助けます。
●競馬で人気のない馬の複勝に賭けて転がしていく。(神奈川県/男性/32歳)
複勝転がしですね。
●高速道路で茨城県の那珂湊(なかみなと)まで刺身を仕入れに行く。(栃木県/男性/50歳以上)
これぞぜいたくです!
●午前中はヒトカラをやり、軽く牛丼を食べた後、午後は自治体がやっているトレーニング室でトレーニング、その後はツタヤで映画を2本くらい借りてきて、晩酌のビールや総菜を購入し、最後は家でだらだらする。(埼玉県/男性/26歳)
一日でこれだけできたら満足です。
●ラーメン全部のせ、同僚にもおごる。そして煮卵を持ち帰る。(京都府/男性/34歳)
煮卵持ち帰りとは、通ですな。
●サービスデーなどを利用して、1本1,000円で映画を10本観る。(東京都/女性/50歳以上)
映画館のハシゴとか、ぜいたくですよね。
●家族で回転寿司に行きたい。105円以外のぜいたくなお寿司を思い切り食べたい。(岡山県/女性/28歳)
なぜか涙が......。
皆さんは、1万円好きに使えるとしたら、このようなぜいたくをするそうです。何か一つに一気に使うタイプと、細かく分けて使い切るタイプ、いろいろあって面白いですね。
これを読んでいる皆さんは、1万円あればどんなぜいたくをしますか?
調査期間:2014/1(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:600件
(貫井康徳@dcp)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17