面接という真面目な雰囲気の中で予想外のハプニングが起きると、そのギャップがいつも以上におかしくて思わず笑ってしまうことがあります。内定した学生に、面接で思わず笑ってしまったハプニングを聞いてみました。
▼こちらもチェック!
嘘はダメだけど、ちょい盛りはセーフ? 面接「大盛り&失敗」エピソード
●面接でずっと「御社」を言い間違えて「おぬし」と言っている人がいた(男性/電力・ガス・石油内定)
やや武士っぽくなってしまいましたね。
●面接官の差し歯が取れた(男性/医薬品・化粧品内定)
気になって面接どころではありません。
●面接官が具志堅用高にそっくりだった(男性/電力・ガス・石油内定)
顔だけでしょうか。それとも髪型も、でしょうか。気になります。
●大学名が長いので噛んでしまったとき(男性/自動車関連内定)
最近、やたら長い大学名やナゾの学部名も多いですからね。
●イスに座る前のお辞儀でテーブルに頭をぶつけて両者終始含み笑い(男性/機械・精密機器内定)
どれほど深くお辞儀をしたのでしょうか。
●志望動機を言う際、相手の会社名を間違えてしまった。面接官が笑っていたので気まずくならなくてよかった(男性/情報・IT内定)
笑って許してもらえてよかったですね!
●グループ面接で自分以外部活の部長だったこと(男性/電機内定)
まさかの部長勢ぞろい。ヒラです、なんて言い出しづらいです。
●ドアをノックしても「どうぞ」の声が聞こえなかったので待っていたら、面接官がドアを開けてきた(男性/自動車関連)
部屋の中では、なんとも言えない沈黙が続いたことでしょう。
●グループ面接で一緒の人がクリーニングに出したてのスーツを着ていたのだけれど、慌てていたのか、ジャケットのボタンにアルミホイルをつけたままだった(女性/金属・鉄鋼・化学内定)
斬新なデザインのスーツになってしまいましたね。
●60分間の個人面接で55分間、面接官が話続けていたこと(女性/団体・公益法人・官公庁内定)
最後の5分は何を聞かれたのでしょうか?(笑)
●グループ面接でトラ柄のネクタイをしていた人がいたこと(男性/機械・精密機器内定)
きっと、タイガースファンにちがいありません。
●5人の集団面接のはずが他の4人が来なくて個人面接になった(女性/小売店内定)
集団面接が苦手だとしたらラッキーでしたね。
●面接会場と知らず、電気の点検に業者の人が入ってきたこと(女性/金融・証券内定)
電気点検の人のほうがビックリしてしまいますね。
●タンクトップの彼氏を連れて面接に来た女の子がいると面接の場で聞いたとき(女性/通信内定)
EXILE系の彼氏を想像してしまいました......。
いかがだったでしょうか。本人のやらかしだけでなく、面接官やほかの就活生によるハプニングも多いようです。そんなときはガマンせずに笑って、雰囲気を和ませるというのも手かもしれませんね。
文●うすこ
調査期間:2013年11月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:内定者男女386件(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活